治療実績を調べる
病気名から調べる
狭心症...
病院名から調べる
病院...
聴覚の障害(その他)の病院ランキング2016〜2023【入院数、手術件数】
全国都道府県の聴覚の障害(その他)の病院ランキングです。治療実績(入院患者数、症例数)・手術件数・在院日数の推移を比較。2023年の1位は国際医療福祉大学三田病院で80件、2位は独立行政法人 国立病院機構 東京医療センターで54件、3位は東京医科大学病院で52件でした。
・聴覚の障害(その他)に含まれる病気名リスト
外傷性外リンパ瘻、外リンパ瘻、迷路瘻、音響外傷、急性音響性外傷、騒音性難聴、両側性伝音難聴、一側性伝音難聴、伝音難聴、若年発症型両側性感音難聴、両側性感音難聴、両側性高音障害急墜型感音難聴、両側性高音障害漸傾型感音難聴、一側性感音難聴、エプスタイン症候群、蝸牛神経性難聴、感音難聴、急性低音障害型感音難聴、後迷路性難聴、神経性難聴、進行性難聴、先天性難聴、先天性聾、中枢性難聴、内耳性難聴、皮質聾、迷路性難聴、両側性混合性難聴、一側性混合性難聴、混合性難聴、カナマイ難聴、ストマイ難聴、中毒性難聴、老年性難聴、後天性聾唖、聾唖、遺伝性難聴、器質性難聴、軽度難聴、高音障害型難聴、高度難聴、職業性聴力損失、職業性難聴、全聾、中等度難聴、聴覚障害、聴覚消失、低音障害型難聴、難聴、片側聾、聾、一過性虚血性難聴、感音性耳鳴、頚性耳鳴、自覚的耳鳴、耳鳴症、頭部外傷性耳鳴、内耳性耳鳴症、無症候性耳鳴、無難聴性耳鳴、一時的いき値移動、錯聴、自声強調、聴覚異常、聴覚過敏、聴覚補充現象、複聴、聴神経萎縮、聴神経炎、聴神経障害、耳茸、耳内腫瘤、耳萎縮、反復性聴力障害、耳疾患、第3期梅毒性聴神経炎、梅毒性聴神経炎、耳帯状疱疹、内耳梅毒、耳はえ幼虫症、ムンプス難聴、迷路梅毒
聴覚の障害(その他)の手術分類別の治療実績と在院日数 2023
診断分類:耳鼻咽喉科系疾患
手術分類 | 治療実績 (件) | 在院日数 (日) |
---|---|---|
その他手術 | 1821 | 7.0 |
手術なし | 1473 | 7.2 |
合計 | 3294 | 7.1 |
聴覚の障害(その他)の治療実績・手術件数・在院日数の推移グラフ
聴覚の障害(その他)の病院ランキング 2023
治療実績(件数) | 在院日数(日) | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
順位 | 都道府県 | 病院名 | 合計 | その他手術 | 手術なし | 合計 | その他手術 | 手術なし | |
検索: | |||||||||
1 | 東京 | 国際医療福祉大学三田病院 | 80 | 80 | 7.6 | 7.6 | |||
2 | 東京 | 独立行政法人 国立病院機構 東京医療センター | 54 | 54 | 5.9 | 5.9 | |||
3 | 東京 | 東京医科大学病院 | 52 | 52 | 5.6 | 5.6 | |||
4 | 愛知 | 名古屋大学医学部附属病院 | 51 | 41 | 10 | 4.5 | 5.0 | 2.6 | |
5 | 兵庫 | 神戸市立医療センター中央市民病院 | 50 | 50 | 7.0 | 7.0 | |||
6 | 千葉 | 国際医療福祉大学成田病院 | 46 | 23 | 23 | 4.6 | 7.3 | 2.0 | |
7 | 山口 | 山口大学医学部附属病院 | 44 | 15 | 29 | 12.9 | 11.2 | 13.7 | |
7 | 福岡 | 九州大学病院 | 44 | 44 | 5.1 | 5.1 | |||
9 | 京都 | 国立大学法人京都大学医学部附属病院 | 39 | 39 | 6.1 | 6.1 | |||
9 | 東京 | 医療法人財団神尾記念病院 | 39 | 29 | 10 | 6.3 | 5.9 | 7.4 | |
11 | 埼玉 | 埼玉医科大学病院 | 38 | 38 | 6.3 | 6.3 | |||
11 | 東京 | 東京大学医学部附属病院 | 38 | 38 | 9.6 | 9.6 | |||
13 | 長野 | 国立大学法人 信州大学医学部附属病院 | 36 | 36 | 5.9 | 5.9 | |||
13 | 愛知 | 愛知医科大学病院 | 36 | 36 | 8.7 | 8.7 | |||
15 | 大阪 | 大阪大学医学部附属病院 | 34 | 34 | 8.1 | 8.1 | |||
16 | 神奈川 | 北里大学病院 | 32 | 11 | 21 | 8.3 | 7.8 | 8.6 | |
16 | 静岡 | 静岡県立総合病院 | 32 | 32 | 5.2 | 5.2 | |||
18 | 東京 | 東邦大学医療センター大森病院 | 31 | 31 | 9.4 | 9.4 | |||
18 | 和歌山 | 和歌山県立医科大学附属病院 | 31 | 20 | 11 | 8.2 | 8.2 | 8.1 | |
18 | 岡山 | 岡山大学病院 | 31 | 31 | 4.0 | 4.0 | |||
21 | 北海道 | 札幌医科大学附属病院 | 30 | 30 | 5.9 | 5.9 | |||
22 | 長崎 | 長崎大学病院 | 28 | 28 | 8.8 | 8.8 | |||
23 | 東京 | 東京慈恵会医科大学附属病院 | 27 | 27 | 7.5 | 7.5 | |||
23 | 東京 | 虎の門病院 | 27 | 27 | 6.7 | 6.7 | |||
25 | 東京 | 東京女子医科大学附属足立医療センター | 26 | 26 | 4.7 | 4.7 | |||
26 | 宮城 | 独立行政法人国立病院機構仙台医療センター | 25 | 25 | 5.8 | 5.8 | |||
27 | 神奈川 | 東海大学医学部付属病院 | 23 | 23 | 7.0 | 7.0 | |||
28 | 愛媛 | 愛媛大学医学部附属病院 | 22 | 22 | 7.9 | 7.9 | |||
28 | 宮崎 | 宮崎大学医学部附属病院 | 22 | 22 | 7.4 | 7.4 | |||
30 | 福岡 | 千鳥橋病院 | 21 | 21 | 7.3 | 7.3 | |||
31 | 栃木 | 自治医科大学附属病院 | 20 | 20 | 9.7 | 9.7 | |||
32 | 東京 | 東京医科歯科大学病院 | 19 | 19 | 5.4 | 5.4 | |||
32 | 神奈川 | 公立大学法人 横浜市立大学附属病院 | 19 | 19 | 7.1 | 7.1 | |||
32 | 神奈川 | 聖マリアンナ医科大学病院 | 19 | 19 | 5.0 | 5.0 | |||
32 | 京都 | 京都府立医科大学附属病院 | 19 | 19 | 5.2 | 5.2 | |||
36 | 宮城 | 東北大学病院 | 18 | 18 | 5.8 | 5.8 | |||
36 | 静岡 | 浜松医科大学医学部附属病院 | 18 | 18 | 5.8 | 5.8 | |||
36 | 神奈川 | 社会福祉法人恩賜財団済生会支部神奈川県 済生会横浜市東部病院 | 18 | 18 | 2.1 | 2.1 | |||
36 | 岐阜 | 総合病院中津川市民病院 | 18 | 18 | 9.3 | 9.3 | |||
36 | 静岡 | 沼津市立病院 | 18 | 18 | 8.0 | 8.0 | |||
41 | 福岡 | 久留米大学病院 | 17 | 17 | 8.5 | 8.5 | |||
41 | 沖縄 | 琉球大学病院 | 17 | 17 | 8.8 | 8.8 | |||
43 | 茨城 | 筑波大学附属病院 | 16 | 16 | 9.2 | 9.2 | |||
43 | 新潟 | 新潟大学医歯学総合病院 | 16 | 16 | 9.2 | 9.2 | |||
43 | 石川 | 金沢医科大学病院 | 16 | 16 | 7.1 | 7.1 | |||
43 | 岐阜 | 岐阜大学医学部附属病院 | 16 | 16 | 6.8 | 6.8 | |||
43 | 大阪 | 大阪市立総合医療センター | 16 | 16 | 5.7 | 5.7 | |||
48 | 富山 | 国立大学法人富山大学附属病院 | 14 | 14 | 6.1 | 6.1 | |||
48 | 大阪 | 大阪公立大学医学部附属病院 | 14 | 14 | 7.2 | 7.2 | |||
48 | 高知 | 高知大学医学部附属病院 | 14 | 14 | 7.6 | 7.6 | |||
48 | 和歌山 | 日本赤十字社 和歌山医療センター | 14 | 14 | 6.8 | 6.8 | |||
48 | 大阪 | 社会福祉法人恩賜財団 大阪府済生会茨木病院 | 14 | 14 | 8.2 | 8.2 | |||
48 | 島根 | 松江赤十字病院 | 14 | 14 | 7.8 | 7.8 | |||
54 | 兵庫 | 神戸大学医学部附属病院 | 13 | 13 | 7.3 | 7.3 | |||
54 | 千葉 | 日本赤十字社 成田赤十字病院 | 13 | 13 | 6.0 | 6.0 | |||
54 | 北海道 | JA北海道厚生連 倶知安厚生病院 | 13 | 13 | 8.7 | 8.7 | |||
54 | 静岡 | 焼津市立総合病院 | 13 | 13 | 6.9 | 6.9 | |||
54 | 静岡 | 掛川市・袋井市病院企業団立 中東遠総合医療センター | 13 | 13 | 6.8 | 6.8 | |||
54 | 長崎 | 独立行政法人地域医療機能推進機構 諫早総合病院 | 13 | 13 | 6.6 | 6.6 | |||
60 | 福井 | 福井大学医学部附属病院 | 12 | 12 | 6.3 | 6.3 | |||
60 | 岡山 | 川崎医科大学総合医療センター | 12 | 12 | 8.1 | 8.1 | |||
62 | 福島 | 公立大学法人福島県立医科大学附属病院 | 11 | 11 | 7.6 | 7.6 | |||
62 | 群馬 | 国立大学法人群馬大学医学部附属病院 | 11 | 11 | 7.0 | 7.0 | |||
62 | 石川 | 国立大学法人 金沢大学附属病院 | 11 | 11 | 6.3 | 6.3 | |||
62 | 三重 | 国立大学法人三重大学医学部附属病院 | 11 | 11 | 4.6 | 4.6 | |||
62 | 広島 | 広島大学病院 | 11 | 11 | 5.0 | 5.0 | |||
62 | 福岡 | 福岡大学病院 | 11 | 11 | 6.2 | 6.2 | |||
62 | 東京 | 国立研究開発法人 国立国際医療研究センター病院 | 11 | 11 | 6.3 | 6.3 | |||
62 | 東京 | 同愛記念病院 | 11 | 11 | 8.9 | 8.9 | |||
70 | 東京 | 慶應義塾大学病院 | 10 | 10 | 7.5 | 7.5 | |||
70 | 大阪 | 学校法人近畿大学 近畿大学病院 | 10 | 10 | 7.5 | 7.5 | |||
70 | 埼玉 | 埼玉医科大学 総合医療センター | 10 | 10 | 7.8 | 7.8 | |||
70 | 埼玉 | 獨協医科大学埼玉医療センター | 10 | 10 | 9.4 | 9.4 | |||
70 | 大阪 | りんくう総合医療センター | 10 | 10 | 5.6 | 5.6 | |||
70 | 広島 | 地方独立行政法人 広島市立病院機構 広島市立広島市民病院 | 10 | 10 | 5.3 | 5.3 | |||
70 | 北海道 | 独立行政法人地域医療機能推進機構 北海道病院 | 10 | 10 | 8.3 | 8.3 | |||
70 | 栃木 | 国際医療福祉大学病院 | 10 | 10 | 8.6 | 8.6 | |||
70 | 愛知 | あいち小児保健医療総合センター | 10 | 10 | 7.4 | 7.4 | |||
70 | 和歌山 | 紀南病院 | 10 | 10 | 11.3 | 11.3 | |||
70 | 鹿児島 | 鹿児島市立病院 | 10 | 10 | 5.7 | 5.7 | |||
70 | 神奈川 | 医療法人社団康心会茅ケ崎中央病院 | 10 | 10 | 9.6 | 9.6 |