処方薬(内服・外用・注射)を調べる
商品名/一般名から検索する
ロキソニン...
薬効分類/効能/病気・疾患名から検索する
高血圧...
不整脈用剤の処方薬ランキング2015〜2023【売上・処方数・薬価】 【内服】
2015〜2023年の不整脈用剤の処方薬ランキング順位表です。くすりの売上、処方数、薬価の年度推移を比較できます。商品名、一般名(成分)別のデータがあります。
商品名別では、1位はビソプロロールフマル酸塩錠2.5mg「日医工」で189,926,068 、2位はビソプロロールフマル酸塩錠2.5mg「トーワ」で120,051,806 、3位はメインテート錠2.5mgで88,400,393 でした。
一般名別では、2023年の不整脈用剤(内服)の処方数1位はビソプロロールフマル酸塩で1,086,310,306 、2位はアテノロールで162,704,868 、3位はピルシカイニド塩酸塩水和物で116,645,905 でした。
売上は処方数×薬価で計算しています。
【商品名】不整脈用剤の処方数・売上の推移グラフ【内服】【2015〜2023年】
処方数
【商品名】不整脈用剤の処方数・売上ランキング 2023【内服】
表示年度: 2023年
-
+
【一般名・成分】不整脈用剤の処方数・売上の推移グラフ【内服】【2015〜2023年】
処方数
【一般名・成分】不整脈用剤の処方数ランキング2023【内服】
表示年度: 2023年
-
+
| 順位 | 一般名 | 処方数 | 前年比 | 売上 | 後発率 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 検索: | ||||||
| 1 | ビソプロロールフマル酸塩 | 1,086,310,306 | +13.34% | 121.2億 | 85.55% | |
| 2 | アテノロール | 162,704,868 | +0.82% | 11.7億 | 75.87% | |
| 3 | ピルシカイニド塩酸塩水和物 | 116,645,905 | +1.31% | 30.9億 | 71.10% | |
| 4 | アロチノロール塩酸塩 | 78,178,307 | +7.89% | 7.3億 | 66.69% | |
| 5 | プロプラノロール塩酸塩 | 75,022,678 | +11.84% | 14.0億 | 29.51% | |
| 6 | メキシレチン塩酸塩 | 69,425,986 | +20.76% | 7.9億 | 54.65% | |
| 7 | ベプリジル塩酸塩水和物 | 67,160,343 | +8.10% | 31.6億 | 2.72% | |
| 8 | シベンゾリンコハク酸塩 | 55,749,810 | -2.35% | 11.6億 | 65.15% | |
| 9 | アミオダロン塩酸塩 | 40,868,967 | +11.16% | 29.0億 | 98.89% | |
| 10 | フレカイニド酢酸塩 | 36,530,550 | +30.60% | 12.1億 | 58.78% | |
| 11 | アプリンジン塩酸塩 | 19,488,354 | -1.75% | 4.9億 | 59.01% | |
| 12 | リン酸ジソピラミド | 16,325,885 | +12.95% | 3.6億 | 65.11% | |
| 13 | ジソピラミド | 11,661,716 | +0.43% | 2.5億 | 42.50% | |
| 14 | カルテオロール塩酸塩 | 9,246,911 | +5.07% | 1.7億 | 37.07% | |
| 15 | プロパフェノン塩酸塩 | 8,203,064 | -4.20% | 2.0億 | 45.25% | |
| 16 | ソタロール塩酸塩 | 3,600,084 | +3116.05% | 1.7億 | 99.07% | |
| 17 | ピンドロール | 770,680 | -13.97% | 644.1万 | 47.88% | |
| 18 | プロカインアミド塩酸塩 | 453,434 | -16.31% | 458.0万 | 0.00% | |
| 19 | ピルメノール塩酸塩水和物 | 290,339 | -5.56% | 1498.1万 | 0.00% | |