処方薬(内服・外用・注射)を調べる
商品名/一般名から検索する
ロキソニン...
薬効分類/効能/病気・疾患名から検索する
高血圧...
不整脈用剤の処方薬ランキング2015〜2022【売上・処方数・薬価】 【注射】
2015〜2022年の不整脈用剤の処方薬ランキング順位表です。くすりの売上、処方数、薬価の年度推移を比較できます。商品名、一般名(成分)別のデータがあります。
商品名別では、1位はオノアクト点滴静注用50mgで638,708 、2位はアミオダロン塩酸塩静注150mg「TE」 3mLで413,243 、3位はワソラン静注5mg 0.25%2mLで194,827 でした。
一般名別では、2022年の不整脈用剤(注射)の処方数1位はリドカイン塩酸塩・アドレナリンで47,081,398 、2位はランジオロール塩酸塩で927,949 、3位はアミオダロン塩酸塩で428,258 でした。
売上は処方数×薬価で計算しています。
【商品名】不整脈用剤の処方数・売上の推移グラフ【注射】【2015〜2022年】
処方数
【商品名】不整脈用剤の処方数・売上ランキング 2022【注射】
表示年度: 2022年
-
 +
【一般名・成分】不整脈用剤の処方数・売上の推移グラフ【注射】【2015〜2022年】
処方数
【一般名・成分】不整脈用剤の処方数ランキング2022【注射】
表示年度: 2022年
-
 +
| 順位 | 一般名 | 処方数 | 前年比 | 売上 | 後発率 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 検索: | ||||||
| 1 | リドカイン塩酸塩・アドレナリン | 47,081,398  | +1.15% | 17.1億 | 9.05% | |
| 2 | ランジオロール塩酸塩 | 927,949  | +2.00% | 45.9億 | 0.00% | |
| 3 | アミオダロン塩酸塩 | 428,258  | +6.91% | 4.4億 | 96.49% | |
| 4 | ベラパミル塩酸塩 | 249,118  | -5.67% | 5426.6万 | 21.79% | |
| 5 | プロプラノロール塩酸塩 | 87,752  | +8.18% | 1070.6万 | 0.00% | |
| 6 | ピルシカイニド塩酸塩水和物 | 25,948  | -4.56% | 1429.8万 | 0.00% | |
| 7 | プロカインアミド塩酸塩 | 16,369  | +4.25% | 153.9万 | 0.00% | |
| 8 | ニフェカラント塩酸塩 | 14,549  | -1.21% | 6101.8万 | 0.00% | |
| 9 | シベンゾリンコハク酸塩 | 11,113  | -7.73% | 880.1万 | 0.00% | |
| 10 | リン酸ジソピラミド | 10,999  | -0.18% | 405.9万 | 0.00% | |
| 11 | エスモロール塩酸塩 | 6,497  | -14.09% | 1916.6万 | 0.00% | |
| 12 | フレカイニド酢酸塩 | 4,931  | -1.08% | 170.1万 | 0.00% | |
| 13 | メキシレチン塩酸塩 | 4,564  | -10.60% | 239.2万 | 0.00% | |