処方薬(内服・外用・注射)を調べる

商品名/一般名から検索する
ロキソニン...
薬効分類/効能/病気・疾患名から検索する
高血圧...

去痰薬の処方薬ランキング2015〜2023【売上・処方数・薬価】 【外用】

 20152023年の去痰薬の処方薬ランキング順位表です。くすりの売上、処方数、薬価の年度推移を比較できます。商品名一般名(成分)別のデータがあります。

 商品名別では、1位はブロムヘキシン塩酸塩吸入液0.2%「タイヨー」で15,542,167 、2位はビソルボン吸入液0.2%で7,688,416 、3位はアレベール吸入用溶解液0.125%で4,958,508 でした。

 一般名別では、2023年の去痰薬(外用)の処方数1位はブロムヘキシン塩酸塩で23,304,927 、2位はチロキサポールで4,958,508 、3位はアセチルシステインで2,640,844 でした。

 売上は処方数×薬価で計算しています。

【商品名】去痰薬の処方数・売上の推移グラフ【外用】【20152023年】

処方数

【商品名】去痰薬の処方数・売上ランキング 2023外用

表示年度: 2023年 

順位
商品名
処方数
前年比
薬価
売上
後発
一般名
検索:
1ブロムヘキシン塩酸塩吸入液0.2%「タイヨー」
15,542,167
+17.88%6.209636.1万ブロムヘキシン塩酸塩
2ビソルボン吸入液0.2%
7,688,416
+3.47%12.109303.0万ブロムヘキシン塩酸塩
3アレベール吸入用溶解液0.125%
4,958,508
+32.09%5.202578.4万チロキサポール
4ムコフィリン吸入液20% 17.62%2mL
2,640,844
+16.06%47.501.3億アセチルシステイン
5ブロムヘキシン塩酸塩0.2%吸入液
74,345
+68.75%6.2046.1万ブロムヘキシン塩酸塩
6アンモニア水
0
%0.280.0アンモニア水

【一般名・成分】去痰薬の処方数・売上の推移グラフ【外用】【20152023年】

処方数

【一般名・成分】去痰薬の処方数ランキング2023外用

表示年度: 2023年 

順位一般名処方数前年比売上後発率
検索:
1ブロムヘキシン塩酸塩
23,304,927
+12.81%1.9億67.01%
2チロキサポール
4,958,508
+32.09%2578.4万0.00%
3アセチルシステイン
2,640,844
+16.06%1.3億0.00%
4アンモニア水
0
%0.0%