処方薬(内服・外用・注射)を調べる
商品名/一般名から検索する
ロキソニン...
薬効分類/効能/病気・疾患名から検索する
高血圧...
鎮痛薬の処方薬ランキング2015〜2023【売上・処方数・薬価】 【注射】
2015〜2023年の鎮痛薬の処方薬ランキング順位表です。くすりの売上、処方数、薬価の年度推移を比較できます。商品名、一般名(成分)別のデータがあります。
商品名別では、1位はアセリオ静注液1000mgバッグ 1,000mg100mLで12,133,497 、2位はレミフェンタニル静注用2mg「第一三共」で2,278,714 、3位はソセゴン注射液15mgで2,224,717 でした。
一般名別では、2023年の鎮痛薬(注射)の処方数1位はアセトアミノフェンで12,133,497 、2位はレミフェンタニル塩酸塩で3,324,994 、3位はペンタゾシンで2,285,063 でした。
売上は処方数×薬価で計算しています。
【商品名】鎮痛薬の処方数・売上の推移グラフ【注射】【2015〜2023年】
処方数
【商品名】鎮痛薬の処方数・売上ランキング 2023【注射】
表示年度: 2023年
-
+
【一般名・成分】鎮痛薬の処方数・売上の推移グラフ【注射】【2015〜2023年】
処方数
【一般名・成分】鎮痛薬の処方数ランキング2023【注射】
表示年度: 2023年
-
+
| 順位 | 一般名 | 処方数 | 前年比 | 売上 | 後発率 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 検索: | ||||||
| 1 | アセトアミノフェン | 12,133,497 | +18.02% | 37.6億 | 0.00% | |
| 2 | レミフェンタニル塩酸塩 | 3,324,994 | +12.05% | 44.1億 | 80.86% | |
| 3 | ペンタゾシン | 2,285,063 | +4.48% | 1.4億 | 0.00% | |
| 4 | フルルビプロフェンアキセチル | 2,058,670 | +7.59% | 4.1億 | 0.00% | |
| 5 | コンドロイチン硫酸エステルナトリウム・サリチル酸ナトリウム | 1,805,953 | -3.77% | 1.2億 | 71.88% | |
| 6 | 塩酸レボブピバカイン | 1,148,836 | +9.45% | 7.9億 | 0.00% | |
| 7 | ケトプロフェン | 1,070,412 | -3.21% | 1.0億 | 34.21% | |
| 8 | サリチル酸ナトリウム | 621,601 | -0.82% | 3667.4万 | 100.00% | |
| 9 | コンドロイチン硫酸エステルナトリウム | 348,629 | -2.31% | 2056.9万 | 100.00% | |
| 10 | ブプレノルフィン塩酸塩 | 258,185 | +5.65% | 3025.5万 | 14.06% | |
| 11 | ガルカネズマブ(遺伝子組換え) | 198,624 | +34.92% | 84.7億 | 0.00% | |
| 12 | ジフェリケファリン酢酸塩 | 146,968 | % | 5.3億 | 0.00% | |
| 13 | スルピリン水和物 | 133,649 | +17.41% | 1256.3万 | 0.00% | |
| 14 | トラマドール塩酸塩 | 83,008 | +6.12% | 838.4万 | 0.00% | |
| 15 | レボメプロマジン塩酸塩 | 35,234 | +17.66% | 200.8万 | 0.00% | |
| 16 | ペチジン塩酸塩・レバロルファン酒石酸塩 | 33,569 | +4.89% | 1173.5万 | 0.00% | |
| 17 | フェノール | 10,864 | +9.94% | 1388.4万 | 0.00% | |
| 18 | アヘンアルカロイド・アトロピン | 0 | % | 0.0 | % | |