処方薬(内服・外用・注射)を調べる

商品名/一般名から検索する
ロキソニン...
薬効分類/効能/病気・疾患名から検索する
高血圧...

利胆薬の処方薬ランキング2015〜2023【売上・処方数・薬価】 【内服】

 20152023年の利胆薬の処方薬ランキング順位表です。くすりの売上、処方数、薬価の年度推移を比較できます。商品名一般名(成分)別のデータがあります。

 商品名別では、1位はウルソデオキシコール酸錠100mg「トーワ」で391,452,716 、2位はウルソデオキシコール酸錠100mg「サワイ」で380,109,673 、3位はウルソ錠100mgで269,548,940 でした。

 一般名別では、2023年の利胆薬(内服)の処方数1位はウルソデオキシコール酸で1,545,189,640 、2位はトレピブトンで3,966,374 でした。

 売上は処方数×薬価で計算しています。

【商品名】利胆薬の処方数・売上の推移グラフ【内服】【20152023年】

処方数

【商品名】利胆薬の処方数・売上ランキング 2023内服

表示年度: 2023年 

順位
商品名
処方数
前年比
薬価
売上
後発
一般名
検索:
1ウルソデオキシコール酸錠100mg「トーワ」
391,452,716
+20.35%7.3028.6億ウルソデオキシコール酸
2ウルソデオキシコール酸錠100mg「サワイ」
380,109,673
+14.43%6.6025.1億ウルソデオキシコール酸
3ウルソ錠100mg
269,548,940
-5.36%10.1027.2億ウルソデオキシコール酸
4ウルソデオキシコール酸錠100mg「ZE」
158,938,952
-7.01%7.3011.6億ウルソデオキシコール酸
5ウルソデオキシコール酸錠100mg「JG」
109,218,222
-18.82%7.308.0億ウルソデオキシコール酸
6ウルソデオキシコール酸錠100mg「テバ」
55,331,078
-51.55%7.304.0億ウルソデオキシコール酸
7ウルソデオキシコール酸錠100mg「NIG」
52,785,457
%7.303.9億ウルソデオキシコール酸
8ウルソデオキシコール酸錠50mg「トーワ」
45,130,642
+24.04%6.102.8億ウルソデオキシコール酸
9ウルソ錠50mg
31,408,515
-2.14%9.002.8億ウルソデオキシコール酸
10ウルソデオキシコール酸錠50mg「JG」
18,381,700
-13.68%6.101.1億ウルソデオキシコール酸
11ウルソデオキシコール酸錠50mg「テバ」
16,847,177
-27.68%6.101.0億ウルソデオキシコール酸
12ウルソ顆粒5%
8,751,958
+0.73%7.506564.0万ウルソデオキシコール酸
13ウルソデオキシコール酸錠50mg「NIG」
7,258,897
%6.104427.9万ウルソデオキシコール酸
14スパカール錠40mg
3,961,019
-0.90%15.906298.0万トレピブトン
15ウルソデオキシコール酸50mg錠
25,712
-49.41%6.1015.7万ウルソデオキシコール酸
16スパカール細粒10%
5,355
+9.74%38.2020.5万トレピブトン

【一般名・成分】利胆薬の処方数・売上の推移グラフ【内服】【20152023年】

処方数

【一般名・成分】利胆薬の処方数ランキング2023内服

表示年度: 2023年 

順位一般名処方数前年比売上後発率
検索:
1ウルソデオキシコール酸
1,545,189,640
+4.14%117.2億79.96%
2トレピブトン
3,966,374
-0.88%6318.5万0.00%