処方薬(内服・外用・注射)を調べる

商品名/一般名から検索する
ロキソニン...
薬効分類/効能/病気・疾患名から検索する
高血圧...

主としてグラム陰性菌に作用するものの処方薬ランキング2015〜2023【売上・処方数・薬価】 【注射】

 20152023年の主としてグラム陰性菌に作用するものの処方薬ランキング順位表です。くすりの売上、処方数、薬価の年度推移を比較できます。商品名一般名(成分)別のデータがあります。

 商品名別では、1位はエクサシン注射液200 200mg2mLで214,716 、2位はアミカシン硫酸塩注射液200mg「サワイ」で178,616 、3位はアミカシン硫酸塩注射液100mg「サワイ」で156,933 でした。

 一般名別では、2023年の主としてグラム陰性菌に作用するもの(注射)の処方数1位はアミカシン硫酸塩で1,086,347 、2位はイセパマイシン硫酸塩で520,109 、3位はトブラマイシンで136,949 でした。

 売上は処方数×薬価で計算しています。

【商品名】主としてグラム陰性菌に作用するものの処方数・売上の推移グラフ【注射】【20152023年】

処方数

【商品名】主としてグラム陰性菌に作用するものの処方数・売上ランキング 2023注射

表示年度: 2023年 

順位
商品名
処方数
前年比
薬価
売上
後発
一般名
検索:
1エクサシン注射液200 200mg2mL
214,716
+35.19%515.001.1億イセパマイシン硫酸塩
2アミカシン硫酸塩注射液200mg「サワイ」
178,616
-13.75%357.006376.6万アミカシン硫酸塩
3アミカシン硫酸塩注射液100mg「サワイ」
156,933
-16.19%350.005492.6万アミカシン硫酸塩
4エクサシン注射液400 400mg2mL
133,188
+24.57%1013.001.3億イセパマイシン硫酸塩
5アミカシン硫酸塩注射液100mg「日医工」
109,543
+29.91%347.003801.1万アミカシン硫酸塩
6アミカシン硫酸塩注射液100mg「明治」
108,099
+49.45%350.003783.5万アミカシン硫酸塩
7アミカシン硫酸塩注射液200mg「明治」
106,744
+22.39%671.007162.5万アミカシン硫酸塩
8アミカシン硫酸塩注射液200mg「日医工」
92,760
+29.34%610.005658.3万アミカシン硫酸塩
9イセパマイシン硫酸塩注射液200mg「日医工」 2mL
86,475
-9.71%445.003848.1万イセパマイシン硫酸塩
10イセパマイシン硫酸塩注射液400mg「日医工」 2mL
85,731
-0.55%873.007484.3万イセパマイシン硫酸塩
11トブラシン注60mg
80,298
+3.07%403.003236.0万トブラマイシン
12アミカシン硫酸塩注射液200mg「F」
70,926
+3.44%610.004326.5万アミカシン硫酸塩
13アミカシン硫酸塩注射液200mg「SW」
60,987
%357.002177.2万アミカシン硫酸塩
14アミカシン硫酸塩注射液100mg「SW」
55,513
%350.001943.0万アミカシン硫酸塩
15アミカシン硫酸塩注射液100mg「F」
51,098
+18.77%347.001773.1万アミカシン硫酸塩
16アザクタム注射用1g
48,279
+23.16%1165.005624.5万アズトレオナム
17トブラシン注小児用10mg
32,364
+20.10%97.00313.9万トブラマイシン
18トブラシン注90mg
24,286
-9.16%586.001423.2万トブラマイシン
19アミカシン硫酸塩注射用100mg「日医工」
24,186
-40.98%347.00839.2万アミカシン硫酸塩
20アミカシン硫酸塩注射液200mg「NikP」
18,789
-23.27%610.001146.1万アミカシン硫酸塩
21アミカシン硫酸塩注200mg「NP」
18,246
+33.90%671.001224.3万アミカシン硫酸塩
22アミカシン硫酸塩注射用200mg「日医工」
14,875
-58.30%610.00907.4万アミカシン硫酸塩
23トロビシン筋注用2g
11,430
+2.48%2452.002802.6万スペクチノマイシン塩酸塩水和物
24アミカシン硫酸塩注100mg「NP」
10,714
+4.38%350.00375.0万アミカシン硫酸塩
25アミカシン硫酸塩注射液100mg「NikP」
8,319
-43.48%347.00288.7万アミカシン硫酸塩
26レカルブリオ配合点滴静注用 (1.25g)
2,486
+24.48%22447.005580.8万レレバクタム水和物・イミペネム水和物・シラスタチンナトリウム
27タイガシル点滴静注用50mg
2,050
+16.69%12659.002594.5万チゲサイクリン
28アザクタム注射用0.5g 500mg
1,910
-20.51%787.00150.3万アズトレオナム
29オルドレブ点滴静注用150mg
1,826
-2.92%8414.001536.2万コリスチンメタンスルホン酸ナトリウム
30フェトロージャ点滴静注用1g
1,705
%20203.003444.6万セフィデロコルトシル酸塩硫酸塩水和物

【一般名・成分】主としてグラム陰性菌に作用するものの処方数・売上の推移グラフ【注射】【20152023年】

処方数

【一般名・成分】主としてグラム陰性菌に作用するものの処方数ランキング2023注射

表示年度: 2023年 

順位一般名処方数前年比売上後発率
検索:
1アミカシン硫酸塩
1,086,347
+13.01%4.7億0.00%
2イセパマイシン硫酸塩
520,109
+16.17%3.6億0.00%
3トブラマイシン
136,949
+4.08%4973.1万0.00%
4アズトレオナム
50,189
+20.64%5774.8万0.00%
5スペクチノマイシン塩酸塩水和物
11,430
+2.48%2802.6万0.00%
6レレバクタム水和物・イミペネム水和物・シラスタチンナトリウム
2,486
+24.48%5580.8万0.00%
7チゲサイクリン
2,050
+16.69%2594.5万0.00%
8コリスチンメタンスルホン酸ナトリウム
1,826
-2.92%1536.2万0.00%
9セフィデロコルトシル酸塩硫酸塩水和物
1,705
%3444.6万0.00%