処方薬(内服・外用・注射)を調べる

商品名/一般名から検索する
ロキソニン...
薬効分類/効能/病気・疾患名から検索する
高血圧...

進展型小細胞肺癌の処方薬ランキング2015〜2023【売上・処方数・薬価】 【注射】

 20152023年の進展型小細胞肺癌の処方薬ランキング順位表です。くすりの売上、処方数、薬価の年度推移を比較できます。商品名一般名(成分)別のデータがあります。

 商品名別では、1位はイミフィンジ点滴静注500mg 10mLで251,315 、2位はイミフィンジ点滴静注120mg 2.4mLで155,925 、3位はテセントリク点滴静注1200mg 1,200mg20mLで134,546 でした。

 一般名別では、2023年の進展型小細胞肺癌(注射)の処方数1位はデュルバルマブ(遺伝子組換え)で407,240 、2位はアテゾリズマブ(遺伝子組換え)で140,115 でした。

 売上は処方数×薬価で計算しています。

【商品名】進展型小細胞肺癌の処方数・売上の推移グラフ【注射】【20152023年】

処方数

【商品名】進展型小細胞肺癌の処方数・売上ランキング 2023注射

表示年度: 2023年 

【一般名・成分】進展型小細胞肺癌の処方数・売上の推移グラフ【注射】【20152023年】

処方数

【一般名・成分】進展型小細胞肺癌の処方数ランキング2023注射

表示年度: 2023年 

順位一般名処方数前年比売上後発率
検索:
1デュルバルマブ(遺伝子組換え)
407,240
+43.01%898.5億0.00%
2アテゾリズマブ(遺伝子組換え)
140,115
+11.97%783.6億0.00%