処方薬(内服・外用・注射)を調べる
商品名/一般名から検索する
ロキソニン...
薬効分類/効能/病気・疾患名から検索する
高血圧...
脂漏性皮膚炎の処方薬ランキング2015〜2023【売上・処方数・薬価】 【外用】
2015〜2023年の脂漏性皮膚炎の処方薬ランキング順位表です。くすりの売上、処方数、薬価の年度推移を比較できます。商品名、一般名(成分)別のデータがあります。
商品名別では、1位はアンテベート軟膏0.05%で225,218,091 、2位はロコイド軟膏0.1%で124,148,742 、3位はジフルプレドナート軟膏0.05%「イワキ」で105,560,973 でした。
一般名別では、2023年の脂漏性皮膚炎(外用)の処方数1位はベタメタゾン酪酸エステルプロピオン酸エステルで525,560,804 、2位はジフルプレドナートで243,574,144 、3位はベタメタゾン吉草酸エステル・ゲンタマイシン硫酸塩で227,669,678 でした。
売上は処方数×薬価で計算しています。
【商品名】脂漏性皮膚炎の処方数・売上の推移グラフ【外用】【2015〜2023年】
処方数
【商品名】脂漏性皮膚炎の処方数・売上ランキング 2023【外用】
表示年度: 2023年
-
+
【一般名・成分】脂漏性皮膚炎の処方数・売上の推移グラフ【外用】【2015〜2023年】
処方数
【一般名・成分】脂漏性皮膚炎の処方数ランキング2023【外用】
表示年度: 2023年
-
+
| 順位 | 一般名 | 処方数 | 前年比 | 売上 | 後発率 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 検索: | ||||||
| 1 | ベタメタゾン酪酸エステルプロピオン酸エステル | 525,560,804 | +7.41% | 99.3億 | 0.00% | |
| 2 | ジフルプレドナート | 243,574,144 | +7.42% | 27.1億 | 55.31% | |
| 3 | ベタメタゾン吉草酸エステル・ゲンタマイシン硫酸塩 | 227,669,678 | +3.51% | 63.0億 | 0.00% | |
| 4 | ヒドロコルチゾン酪酸エステル | 162,291,712 | +6.69% | 16.9億 | 0.00% | |
| 5 | ケトコナゾール | 92,023,619 | +7.00% | 16.5億 | 55.93% | |
| 6 | ジフロラゾン酢酸エステル | 48,062,995 | +3.92% | 5.6億 | 0.00% | |
| 7 | ベタメタゾンリン酸エステルナトリウム | 44,661,288 | +17.30% | 15.6億 | 60.52% | |
| 8 | デプロドンプロピオン酸エステル | 21,204,911 | +20.72% | 4.2億 | 0.00% | |
| 9 | デキサメタゾン | 15,119,194 | +3.48% | 5.7億 | 90.50% | |
| 10 | トリアムシノロンアセトニド | 10,676,113 | +2.17% | 3.5億 | 36.15% | |
| 11 | デキサメタゾンリン酸エステルナトリウム | 3,419,246 | +14.16% | 1.1億 | 17.93% | |
| 12 | プレドニゾロン | 2,281,815 | +30.50% | 1191.0万 | 50.71% | |
| 13 | ベタメタゾン | 630,958 | -7.80% | 3969.6万 | 0.00% | |