処方薬(内服・外用・注射)を調べる

商品名/一般名から検索する
ロキソニン...
薬効分類/効能/病気・疾患名から検索する
高血圧...

利胆の処方薬ランキング2015〜2022【売上・処方数・薬価】 【内服】

 20152022年の利胆の処方薬ランキング順位表です。くすりの売上、処方数、薬価の年度推移を比較できます。商品名一般名(成分)別のデータがあります。

 商品名別では、1位はトチモトのコウブシで2,580,341 、2位はツムラ黄連湯エキス顆粒(医療用)で1,880,445 、3位はトチモトのサンシシで900,367 でした。

 一般名別では、2022年の利胆(内服)の処方数1位はコウブシで3,440,281 、2位は黄連湯エキスで2,203,438 、3位はオウレンで1,852,350 でした。

 売上は処方数×薬価で計算しています。

【商品名】利胆の処方数・売上の推移グラフ【内服】【20152022年】

処方数

【商品名】利胆の処方数・売上ランキング 2022内服

表示年度: 2022年 

順位
商品名
処方数
前年比
薬価
売上
後発
一般名
検索:
1トチモトのコウブシ
2,580,341
-11.55%1.26325.1万コウブシ
2ツムラ黄連湯エキス顆粒(医療用)
1,880,445
%32.506111.4万黄連湯エキス
3トチモトのサンシシ
900,367
%1.59143.2万サンシシ
4トチモトのオウレン
774,016
%9.03698.9万オウレン
5トチモトのハッカ
613,322
%1.87114.7万ハッカ
6コウブシ
478,651
%1.2660.3万コウブシ
7サンシシ
471,743
%1.5975.0万サンシシ
8トチモトのインチンコウ
470,361
%2.65124.6万インチンコウ
9オウレン
376,158
%9.03339.7万オウレン
10高砂サンシシM
352,848
+62.11%1.5956.1万サンシシ
11コタロー黄連湯エキス細粒
322,992
%28.10907.6万黄連湯エキス
12トチモトのオウレン末
284,594
%16.76477.0万オウレン
13ハッカ
258,302
%1.8748.3万ハッカ
14トチモトのウコン
235,915
%0.9923.4万ウコン
15ウコン
226,992
%0.9922.5万ウコン
16ウチダのコウブシM
200,034
%1.2625.2万コウブシ
17トチモトのコウブシ末
175,804
%1.3223.2万コウブシ
18インチンコウ
154,755
%2.5739.8万インチンコウ
19ウチダのオウレンM
153,627
%9.03138.7万オウレン
20高砂ハッカM
151,127
-14.69%1.8728.3万ハッカ
21高砂オウレンM
148,769
-12.34%9.03134.3万オウレン
22花扇オウレンK
115,185
%9.03104.0万オウレン
23小島ハッカ葉M
84,789
%1.8715.9万ハッカ
24ウチダのサンシシM
74,268
%1.5911.8万サンシシ
25高砂コウブシM
5,450
%1.266867.0コウブシ
26ホリエ ハッカK
3,985
%1.877451.9ハッカ
27ホリエ サンシシK
3,252
%1.595170.7サンシシ
28ウチダのウコンM
1,386
%0.991372.1ウコン
32ウチダのコウブシ末M
0
%1.320.0コウブシ
32ツムラの生薬インチンコウ
0
%2.570.0インチンコウ
32ウチダのハッカM
0
%1.870.0ハッカ
32小島香附子末M
0
%1.320.0コウブシ
32オウレン末
0
%16.760.0オウレン
32高砂サンシシ末M
0
%2.080.0サンシシ
32ウチダのサンシシ末M
0
%2.080.0サンシシ

【一般名・成分】利胆の処方数・売上の推移グラフ【内服】【20152022年】

処方数

【一般名・成分】利胆の処方数ランキング2022内服

表示年度: 2022年 

順位一般名処方数前年比売上後発率
検索:
1コウブシ
3,440,281
+17.92%434.5万0.00%
2黄連湯エキス
2,203,438
%7019.1万0.00%
3オウレン
1,852,350
+991.49%1892.7万0.00%
4サンシシ
1,802,477
+728.13%286.6万0.00%
5ハッカ
1,111,526
+527.46%207.9万0.00%
6インチンコウ
625,115
%164.4万0.00%
7ウコン
464,293
%46.0万0.00%