処方薬(内服・外用・注射)を調べる
商品名/一般名から検索する
ロキソニン...
薬効分類/効能/病気・疾患名から検索する
高血圧...
視神経炎の処方薬ランキング2015〜2023【売上・処方数・薬価】 【内服】
2015〜2023年の視神経炎の処方薬ランキング順位表です。くすりの売上、処方数、薬価の年度推移を比較できます。商品名、一般名(成分)別のデータがあります。
商品名別では、1位はコートリル錠10mgで39,280,322 、2位はリンデロンシロップ0.01%で18,610,716 、3位はデカドロン錠0.5mgで14,824,437 でした。
一般名別では、2023年の視神経炎(内服)の処方数1位はベタメタゾンで41,399,353 、2位はデキサメタゾンで40,663,488 、3位はヒドロコルチゾンで39,280,322 でした。
売上は処方数×薬価で計算しています。
【商品名】視神経炎の処方数・売上の推移グラフ【内服】【2015〜2023年】
処方数
【商品名】視神経炎の処方数・売上ランキング 2023【内服】
表示年度: 2023年
-
+
| 順位 | 商品名 | 処方数 | 前年比 | 薬価 | 売上 | 後発 | 一般名 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 検索: | ||||||||
| 1 | コートリル錠10mg | 39,280,322 | +12.74% | 7.40 | 2.9億 | ヒドロコルチゾン | ||
| 2 | リンデロンシロップ0.01% | 18,610,716 | +35.81% | 6.70 | 1.2億 | ベタメタゾン | ||
| 3 | デカドロン錠0.5mg | 14,824,437 | +1.82% | 5.70 | 8449.9万 | デキサメタゾン | ||
| 4 | デカドロンエリキシル0.01% | 12,080,536 | +9.18% | 4.30 | 5194.6万 | デキサメタゾン | ||
| 5 | ベタメタゾン錠0.5mg「サワイ」 | 11,679,210 | +10.61% | 6.40 | 7474.7万 | ◯ | ベタメタゾン | |
| 6 | リンデロン錠0.5mg | 10,386,481 | +8.99% | 11.40 | 1.2億 | ベタメタゾン | ||
| 7 | デキサメタゾンエリキシル0.01%「日新」 | 7,355,927 | +61.85% | 1.90 | 1397.6万 | ◯ | デキサメタゾン | |
| 8 | デカドロン錠4mg | 4,285,725 | +3.85% | 27.30 | 1.2億 | デキサメタゾン | ||
| 9 | レナデックス錠4mg | 2,116,863 | +2.29% | 167.80 | 3.6億 | デキサメタゾン | ||
| 10 | リンデロン散0.1% | 449,599 | +29.05% | 24.70 | 1110.5万 | ベタメタゾン | ||
| 11 | コートン錠25mg | 341,041 | -4.92% | 16.80 | 572.9万 | コルチゾン酢酸エステル | ||
| 12 | ベタメタゾン散0.1%「フソー」 | 273,347 | +25.18% | 18.70 | 511.2万 | ◯ | ベタメタゾン | |
【一般名・成分】視神経炎の処方数・売上の推移グラフ【内服】【2015〜2023年】
処方数
【一般名・成分】視神経炎の処方数ランキング2023【内服】
表示年度: 2023年
-
+
| 順位 | 一般名 | 処方数 | 前年比 | 売上 | 後発率 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 検索: | ||||||
| 1 | ベタメタゾン | 41,399,353 | +20.49% | 3.3億 | 28.87% | |
| 2 | デキサメタゾン | 40,663,488 | +11.82% | 6.2億 | 18.09% | |
| 3 | ヒドロコルチゾン | 39,280,322 | +12.74% | 2.9億 | 0.00% | |
| 4 | コルチゾン酢酸エステル | 341,041 | -4.92% | 572.9万 | 0.00% | |