処方薬(内服・外用・注射)を調べる

商品名/一般名から検索する
ロキソニン...
薬効分類/効能/病気・疾患名から検索する
高血圧...

鎮痙の処方薬ランキング2015〜2023【売上・処方数・薬価】 【内服】

 20152023年の鎮痙の処方薬ランキング順位表です。くすりの売上、処方数、薬価の年度推移を比較できます。商品名一般名(成分)別のデータがあります。

 商品名別では、1位はツムラ葛根湯エキス顆粒(医療用)で448,620,727 、2位はクラシエ葛根湯エキス錠Tで55,645,604 、3位はクラシエ葛根湯エキス細粒で45,389,530 でした。

 一般名別では、2023年の鎮痙(内服)の処方数1位は葛根湯エキスで600,569,928 、2位は甘麦大棗湯エキスで27,886,700 、3位はシャクヤクで20,791,938 でした。

 売上は処方数×薬価で計算しています。

【商品名】鎮痙の処方数・売上の推移グラフ【内服】【20152023年】

処方数

【商品名】鎮痙の処方数・売上ランキング 2023内服

表示年度: 2023年 

順位
商品名
処方数
前年比
薬価
売上
後発
一般名
検索:
1ツムラ葛根湯エキス顆粒(医療用)
448,620,727
+5.11%9.1040.8億葛根湯エキス
2クラシエ葛根湯エキス錠T
55,645,604
+6.03%3.802.1億葛根湯エキス
3クラシエ葛根湯エキス細粒
45,389,530
+15.70%6.803.1億葛根湯エキス
4ツムラ甘麦大棗湯エキス顆粒(医療用)
24,371,867
+4.55%8.102.0億甘麦大棗湯エキス
5オースギ葛根湯エキスT錠
17,326,857
+12.01%4.407623.8万葛根湯エキス
6オースギ葛根湯エキスG
10,456,738
+13.11%7.007319.7万葛根湯エキス
7トチモトのシャクヤク
10,220,089
-7.98%2.872933.2万シャクヤク
8コタロー葛根湯エキス細粒
9,677,101
-0.02%6.506290.1万葛根湯エキス
9シャクヤク
4,708,383
-8.30%2.871351.3万シャクヤク
10本草葛根湯エキス顆粒-M
4,597,764
+5.07%6.502988.5万葛根湯エキス
11トチモトのカッコン
4,353,914
+7.29%1.71744.5万カッコン
12トチモトのコウボク
3,321,069
-6.65%1.82604.4万コウボク
13コタロー甘麦大棗湯エキス細粒
2,806,943
+1.17%6.501824.5万甘麦大棗湯エキス
14太虎堂の葛根湯エキス顆粒
2,491,423
+19.85%7.401843.7万葛根湯エキス
15テイコク葛根湯エキス顆粒
2,021,674
-41.51%5.901192.8万葛根湯エキス
16ウチダのシャクヤクM
1,936,441
+7.22%2.87555.8万シャクヤク
17JPS葛根湯エキス顆粒〔調剤用〕
1,799,114
+9.54%6.401151.4万葛根湯エキス
18ジュンコウ 葛根湯FCエキス細粒 医療用
1,564,275
+1.72%10.501642.5万葛根湯エキス
19トチモトのシャクヤク末
1,279,235
+1.30%2.91372.3万シャクヤク
20高砂シャクヤクM
984,787
-5.06%2.87282.6万シャクヤク
21トチモトのエンゴサク
975,006
-4.86%4.94481.7万エンゴサク
22トチモトのオウレン
790,377
+2.11%9.03713.7万オウレン
23コウボク
743,910
-2.11%1.82135.4万コウボク
24〔東洋〕葛根湯エキス細粒
722,991
+10.31%8.30600.1万葛根湯エキス
25オースギ甘麦大棗湯エキスTG
707,890
+4.45%6.90488.4万甘麦大棗湯エキス
26高砂テンマM
679,587
-6.26%20.901420.3万テンマ
27カッコン
594,040
-17.74%1.71101.6万カッコン
28花扇シャクヤクK
536,207
+5.89%2.87153.9万シャクヤク
29小島芍薬M
504,143
-5.58%2.87144.7万シャクヤク
30トチモトのテンマ
468,478
-0.74%20.90979.1万テンマ
31高砂テンマ末M
399,562
-3.64%24.40974.9万テンマ
32オウレン
353,342
-6.07%9.03319.1万オウレン
33ツルイのシャクヤクM
337,552
-9.98%2.8796.9万シャクヤク
34トチモトのオウレン末
337,259
+18.51%16.76565.2万オウレン
35トチモトのドクカツ
307,283
+1.16%1.2939.6万ドクカツ
36三和葛根湯エキス細粒
256,132
%6.50166.5万葛根湯エキス
37高砂コウボクM
252,918
-18.27%1.8246.0万コウボク
38センタイ
225,476
-5.65%7.64172.3万センタイ
39テンマ
222,890
+22.70%20.90465.8万テンマ
40エンゴサク
189,861
-25.68%4.9493.8万エンゴサク
41ウチダのテンマM
174,036
-13.46%23.70412.5万テンマ
42ウチダのコウボクM
173,618
-0.36%1.8231.6万コウボク
43ツムラの生薬シャクヤク
173,464
+23.01%2.8749.8万シャクヤク
44高砂エンゴサクM
161,594
+18.79%4.9479.8万エンゴサク
45ウチダのオウレンM
146,255
-4.80%9.03132.1万オウレン
46ウチダのエンゴサクM
128,892
-18.07%4.9463.7万エンゴサク
47ウチダのドクカツM
128,531
+4.62%1.3317.1万ドクカツ
48トチモトのコウボク末
126,896
+1.70%1.9324.5万コウボク
49トチモトのセンタイ
126,160
-16.95%7.6496.4万センタイ
50ドクカツ
125,777
-27.29%1.2916.2万ドクカツ
51ウチダのカッコンM
113,276
-12.58%1.7119.4万カッコン
52花扇オウレンK
112,321
-2.49%9.03101.4万オウレン
53高砂オウレンM
110,431
-25.77%9.0399.7万オウレン
54トチモトのモッカ
106,880
-15.72%2.0021.4万モッカ
55シャクヤク末
97,758
-3.59%2.9128.4万シャクヤク
56花扇コウボクK
92,289
+10.38%1.8216.8万コウボク
57テンマ末
35,258
+32.14%22.8080.4万テンマ
58高砂カッコンM
19,344
+1.45%1.713.3万カッコン
59ホリエ シャクヤクK
9,610
-45.77%2.872.8万シャクヤク
60花扇テンマ末K
4,554
%22.8010.4万テンマ
61モッカ
4,283
+54.90%2.008566.0モッカ
62ナカジマ シャクヤク
4,268
%2.871.2万シャクヤク
63小島厚朴M
2,856
-7.27%1.825197.9コウボク

【一般名・成分】鎮痙の処方数・売上の推移グラフ【内服】【20152023年】

処方数

【一般名・成分】鎮痙の処方数ランキング2023内服

表示年度: 2023年 

順位一般名処方数前年比売上後発率
検索:
1葛根湯エキス
600,569,928
+5.98%49.1億0.00%
2甘麦大棗湯エキス
27,886,700
+4.20%2.2億0.00%
3シャクヤク
20,791,938
-5.59%5972.8万0.00%
4カッコン
5,080,575
+3.07%868.8万0.00%
5コウボク
4,713,556
-5.97%859.3万0.00%
6テンマ
1,984,364
-1.81%4343.5万0.00%
7オウレン
1,849,986
-0.13%1931.2万0.00%
8エンゴサク
1,455,352
-7.52%718.9万0.00%
9ドクカツ
561,591
-6.34%73.0万0.00%
10センタイ
351,636
-10.04%268.7万0.00%
11モッカ
111,163
-14.21%22.2万0.00%