処方薬(内服・外用・注射)を調べる

商品名/一般名から検索する
ロキソニン...
薬効分類/効能/病気・疾患名から検索する
高血圧...

痔疾の処方薬ランキング2015〜2023【売上・処方数・薬価】 【内服】

 20152023年の痔疾の処方薬ランキング順位表です。くすりの売上、処方数、薬価の年度推移を比較できます。商品名一般名(成分)別のデータがあります。

 商品名別では、1位はツムラ麻子仁丸エキス顆粒(医療用)で225,387,532 、2位はツムラ乙字湯エキス顆粒(医療用)で30,987,711 、3位はクラシエ乙字湯エキス細粒で14,146,949 でした。

 一般名別では、2023年の痔疾(内服)の処方数1位は麻子仁丸エキスで241,299,663 、2位は乙字湯エキスで47,719,478 、3位は三黄瀉心湯エキスで6,035,660 でした。

 売上は処方数×薬価で計算しています。

【商品名】痔疾の処方数・売上の推移グラフ【内服】【20152023年】

処方数

【商品名】痔疾の処方数・売上ランキング 2023内服

表示年度: 2023年 

順位
商品名
処方数
前年比
薬価
売上
後発
一般名
検索:
1ツムラ麻子仁丸エキス顆粒(医療用)
225,387,532
+7.36%6.6014.9億麻子仁丸エキス
2ツムラ乙字湯エキス顆粒(医療用)
30,987,711
+7.86%15.304.7億乙字湯エキス
3クラシエ乙字湯エキス細粒
14,146,949
+3.38%16.902.4億乙字湯エキス
4オースギ麻子仁丸料エキスG
9,494,092
-5.78%8.207785.2万麻子仁丸エキス
5コタロー麻子仁丸料エキス細粒
6,418,039
-3.23%8.605519.5万麻子仁丸エキス
6ツムラ大黄牡丹皮湯エキス顆粒(医療用)
5,442,115
+1.00%8.704734.6万大黄牡丹皮湯エキス
7ツムラ三黄瀉心湯エキス顆粒(医療用)
4,111,775
+1.47%13.305468.7万三黄瀉心湯エキス
8コタロー三黄瀉心湯エキスカプセル
1,618,729
+17.87%27.704483.9万三黄瀉心湯エキス
9オースギ乙字湯エキスG
1,071,940
-0.04%11.101189.9万乙字湯エキス
10本草乙字湯エキス顆粒-M
567,270
-9.11%6.50368.7万乙字湯エキス
11コタロー乙字湯エキス細粒
387,719
+1.93%11.10430.4万乙字湯エキス
12太虎堂の乙字湯エキス顆粒
329,150
-9.74%9.20302.8万乙字湯エキス
13クラシエ三黄瀉心湯エキス細粒
303,518
+4.68%14.20431.0万三黄瀉心湯エキス
14コタロー大黄牡丹皮湯エキス細粒
274,604
-11.13%7.00192.2万大黄牡丹皮湯エキス
15ジュンコウ 乙字湯FCエキス細粒 医療用
218,776
+11.85%17.60385.0万乙字湯エキス
16テイコク乙字湯エキス顆粒
9,963
-63.07%6.506.5万乙字湯エキス
17太虎堂の三黄瀉心湯エキス顆粒
1,638
%13.902.3万三黄瀉心湯エキス
20三和乙字湯エキス細粒
0
%11.000.0乙字湯エキス
20オースギ三黄瀉心湯エキスG
0
%23.300.0三黄瀉心湯エキス
20JPS乙字湯エキス顆粒〔調剤用〕
0
%12.100.0乙字湯エキス
20テイコク三黄瀉心湯エキス顆粒
0
%6.500.0三黄瀉心湯エキス

【一般名・成分】痔疾の処方数・売上の推移グラフ【内服】【20152023年】

処方数

【一般名・成分】痔疾の処方数ランキング2023内服

表示年度: 2023年 

順位一般名処方数前年比売上後発率
検索:
1麻子仁丸エキス
241,299,663
+6.46%16.2億0.00%
2乙字湯エキス
47,719,478
+5.86%7.4億0.00%
3三黄瀉心湯エキス
6,035,660
+5.60%1.0億0.00%
4大黄牡丹皮湯エキス
5,716,719
+0.34%4926.9万0.00%