処方薬(内服・外用・注射)を調べる
商品名/一般名から検索する
ロキソニン...
薬効分類/効能/病気・疾患名から検索する
高血圧...
破傷風の処方薬ランキング2015〜2023【売上・処方数・薬価】 【注射】
2015〜2023年の破傷風の処方薬ランキング順位表です。くすりの売上、処方数、薬価の年度推移を比較できます。商品名、一般名(成分)別のデータがあります。
商品名別では、1位は注射用ペニシリンGカリウム100万単位で980,557 、2位は沈降破傷風トキソイド「生研」 0.5mLで223,086 、3位は沈降破傷風トキソイド 0.5mLで77,434 でした。
一般名別では、2023年の破傷風(注射)の処方数1位はベンジルペニシリンカリウムで996,142 、2位は沈降破傷風トキソイドで308,869 、3位はポリエチレングリコール処理抗破傷風人免疫グロブリンで8,454 でした。
売上は処方数×薬価で計算しています。
【商品名】破傷風の処方数・売上の推移グラフ【注射】【2015〜2023年】
処方数
【商品名】破傷風の処方数・売上ランキング 2023【注射】
表示年度: 2023年
-
+
| 順位 | 商品名 | 処方数 | 前年比 | 薬価 | 売上 | 後発 | 一般名 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 検索: | ||||||||
| 1 | 注射用ペニシリンGカリウム100万単位 | 980,557 | +17.74% | 323.00 | 3.2億 | ベンジルペニシリンカリウム | ||
| 2 | 沈降破傷風トキソイド「生研」 0.5mL | 223,086 | +81.88% | 902.00 | 2.0億 | 沈降破傷風トキソイド | ||
| 3 | 沈降破傷風トキソイド 0.5mL | 77,434 | +28.60% | 644.00 | 4986.8万 | 沈降破傷風トキソイド | ||
| 4 | 注射用ペニシリンGカリウム20万単位 | 15,586 | +58.29% | 234.00 | 364.7万 | ベンジルペニシリンカリウム | ||
| 5 | テタノブリンIH静注250単位 250国際単位 | 7,974 | +7.24% | 5559.00 | 4432.5万 | ポリエチレングリコール処理抗破傷風人免疫グロブリン | ||
| 6 | 破トキ「ビケンF」 0.5mL | 7,922 | +43.03% | 644.00 | 510.2万 | 沈降破傷風トキソイド | ||
| 7 | テタガムP筋注シリンジ250 250国際単位1mL | 6,640 | +1.76% | 3694.00 | 2452.8万 | 抗破傷風人免疫グロブリン | ||
| 8 | テタノブリン筋注用250単位 250国際単位 | 5,168 | +1.95% | 3416.00 | 1765.6万 | 乾燥抗破傷風人免疫グロブリン | ||
| 9 | テタノブリンIH静注1500単位 1,500国際単位 | 481 | % | 29743.00 | 1430.2万 | ポリエチレングリコール処理抗破傷風人免疫グロブリン | ||
| 10 | 沈降破傷風トキソイド 10mL | 427 | % | 1220.00 | 52.1万 | 沈降破傷風トキソイド | ||
【一般名・成分】破傷風の処方数・売上の推移グラフ【注射】【2015〜2023年】
処方数
【一般名・成分】破傷風の処方数ランキング2023【注射】
表示年度: 2023年
-
+
| 順位 | 一般名 | 処方数 | 前年比 | 売上 | 後発率 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 検索: | ||||||
| 1 | ベンジルペニシリンカリウム | 996,142 | +18.21% | 3.2億 | 0.00% | |
| 2 | 沈降破傷風トキソイド | 308,869 | +63.93% | 2.6億 | 0.00% | |
| 3 | ポリエチレングリコール処理抗破傷風人免疫グロブリン | 8,454 | +13.70% | 5862.6万 | 0.00% | |
| 4 | 抗破傷風人免疫グロブリン | 6,640 | +1.76% | 2452.8万 | 0.00% | |
| 5 | 乾燥抗破傷風人免疫グロブリン | 5,168 | +1.95% | 1765.6万 | 0.00% | |