処方薬(内服・外用・注射)を調べる

商品名/一般名から検索する
ロキソニン...
薬効分類/効能/病気・疾患名から検索する
高血圧...

皮膚保護薬の処方薬ランキング2015〜2023【売上・処方数・薬価】 【外用】

 20152023年の皮膚保護薬の処方薬ランキング順位表です。くすりの売上、処方数、薬価の年度推移を比較できます。商品名一般名(成分)別のデータがあります。

 商品名別では、1位はプロペトで845,861,257 、2位は白色ワセリン「ケンエー」で91,302,526 、3位は白色ワセリンで44,262,052 でした。

 一般名別では、2023年の皮膚保護薬(外用)の処方数1位は白色ワセリンで1,080,381,224 、2位は亜鉛華で182,433,378 、3位は親水ワセリンで5,913,676 でした。

 売上は処方数×薬価で計算しています。

【商品名】皮膚保護薬の処方数・売上の推移グラフ【外用】【20152023年】

処方数

【商品名】皮膚保護薬の処方数・売上ランキング 2023外用

表示年度: 2023年 

順位
商品名
処方数
前年比
薬価
売上
後発
一般名
検索:
1プロペト
845,861,257
+9.35%2.4020.3億白色ワセリン
2白色ワセリン「ケンエー」
91,302,526
+19.11%2.402.2億白色ワセリン
3白色ワセリン
44,262,052
-6.84%2.099250.8万白色ワセリン
4亜鉛華(10%)単軟膏「ニッコー」
38,852,962
+102.25%2.198508.8万亜鉛華
5亜鉛華軟膏「ニッコー」
30,807,679
+63.12%2.708318.1万亜鉛華
6白色ワセリン「ヨシダ」
29,915,220
+4.82%2.407179.7万白色ワセリン
7白色ワセリン(日興製薬)
26,403,290
+9.50%2.406336.8万白色ワセリン
8亜鉛華(10%)単軟膏「ヨシダ」
23,745,990
+9.10%2.195200.4万亜鉛華
9亜鉛華(10%)単軟膏「ホエイ」
17,994,108
-11.88%1.853328.9万亜鉛華
10亜鉛華軟膏「ホエイ」
14,064,118
-18.67%2.203094.1万亜鉛華
11白色ワセリン「日医工」
12,107,513
-2.68%2.402905.8万白色ワセリン
12白色ワセリン(VTRS)
11,966,521
+291.78%2.382848.0万白色ワセリン
13亜鉛華軟膏
11,849,924
-7.52%2.202607.0万亜鉛華
14ボチシート20%
11,488,730
+0.27%3.443952.1万亜鉛華
15亜鉛華軟膏「ヨシダ」
11,473,793
+19.92%2.703097.9万亜鉛華
16白色ワセリン(小堺)
8,999,960
-3.33%2.402160.0万白色ワセリン
17亜鉛華軟膏〈ハチ〉
7,415,059
+112.42%2.702002.1万亜鉛華
18亜鉛華(10%)単軟膏シオエ
4,564,448
+56.34%2.19999.6万亜鉛華
19カラミンローション(丸石)
4,457,256
-3.27%1.16517.0万カラミン
20白色ワセリン(シオエ)
3,885,278
+1.61%2.17843.1万白色ワセリン
21亜鉛華(10%)単軟膏「コザカイ・M」
3,391,196
+57.44%1.95661.3万亜鉛華
22亜鉛華軟膏 シオエ
3,090,658
+42.01%2.20679.9万亜鉛華
23親水ワセリン「ホエイ」
2,859,667
-9.78%1.95557.6万親水ワセリン
24亜鉛華軟膏「日医工」
2,134,620
+37.35%2.70576.3万亜鉛華
25親水ワセリン
1,953,707
-38.84%1.95381.0万親水ワセリン
26白色ワセリン(東豊)
1,940,352
+8.27%2.40465.7万白色ワセリン
27白色ワセリン(東洋製化)
1,313,755
+43.66%2.40315.3万白色ワセリン
28白色ワセリン(山善)
1,284,072
+20.65%2.38305.6万白色ワセリン
29親水ワセリン(日興製薬)
1,100,301
%2.80308.1万親水ワセリン
30白色ワセリン(東海製薬)
1,016,095
+5.55%2.40243.9万白色ワセリン
31亜鉛華軟膏「東豊」
964,760
+151.21%2.70260.5万亜鉛華
32チンク油「ニッコー」
591,200
-3.61%2.07122.4万チンク油
33亜鉛華デンプン「コザカイ・M」
502,771
+15.45%2.33117.1万亜鉛華デンプン
34酸化亜鉛「ニッコー」
499,539
+1414.74%2.01100.4万酸化亜鉛
35亜鉛華軟膏「コザカイ・M」
457,404
+118.89%2.70123.5万亜鉛華
36亜鉛華デンプン
242,157
+5.45%2.2153.5万亜鉛華デンプン
37酸化亜鉛「ケンエー」
212,635
+79.44%2.6556.3万酸化亜鉛
38チンク油
152,148
+14.27%0.7411.3万チンク油
39亜鉛華軟膏「JG」
134,310
-87.19%2.2029.5万亜鉛華
40白色ワセリン(三恵)
123,331
-3.73%2.2427.6万白色ワセリン
41酸化亜鉛
121,353
-3.98%2.0124.4万酸化亜鉛
42酸化亜鉛「VTRS」原末
87,456
+1175.90%2.2219.4万酸化亜鉛
43チンク油「日医工」
63,966
-10.61%2.0713.2万チンク油
44チンク油「東豊」
27,389
+20.87%2.075.7万チンク油
45酸化亜鉛「コザカイ・M」
26,126
+253.89%2.015.3万酸化亜鉛
46アンソッコウチンキ(小堺)
13,972
+5.93%2.213.1万安息香
47酸化亜鉛「日医工」
9,680
+16.33%2.252.2万酸化亜鉛
48チンク油「東海」
7,694
+2.40%1.551.2万チンク油
49酸化亜鉛(山善)
5,919
%2.251.3万酸化亜鉛
50亜鉛華軟膏「司生堂」
3,618
%2.207959.6亜鉛華
51酸化亜鉛「三恵」
3,475
%2.016985.4酸化亜鉛
52安息香チンキ(司生堂)
0
%2.210.0安息香

【一般名・成分】皮膚保護薬の処方数・売上の推移グラフ【外用】【20152023年】

処方数

【一般名・成分】皮膚保護薬の処方数ランキング2023外用

表示年度: 2023年 

順位一般名処方数前年比売上後発率
検索:
1白色ワセリン
1,080,381,224
+9.81%25.8億0.00%
2亜鉛華
182,433,378
+25.51%4.3億54.84%
3親水ワセリン
5,913,676
-7.08%1246.7万0.00%
4カラミン
4,457,256
-3.27%517.0万0.00%
5酸化亜鉛
966,182
+221.62%210.0万0.00%
6チンク油
842,396
-0.69%153.7万0.00%
7亜鉛華デンプン
744,928
+12.00%170.7万0.00%
8安息香
13,972
+5.93%3.1万100.00%