処方薬(内服・外用・注射)を調べる

商品名/一般名から検索する
ロキソニン...
薬効分類/効能/病気・疾患名から検索する
高血圧...

抗生物質の処方薬ランキング2015〜2023【売上・処方数・薬価】 【外用】

 20152023年の抗生物質の処方薬ランキング順位表です。くすりの売上、処方数、薬価の年度推移を比較できます。商品名一般名(成分)別のデータがあります。

 商品名別では、1位はゲンタシン軟膏0.1% 1mgで55,930,544 、2位はベストロン耳鼻科用1% 10mg(溶解後の液として)で26,987,138 、3位はゲンタマイシン硫酸塩軟膏0.1%「イワキ」 1mgで25,068,795 でした。

 一般名別では、2023年の抗生物質(外用)の処方数1位はゲンタマイシン硫酸塩で108,460,266 、2位はクリンダマイシンリン酸エステルで52,824,926 、3位はセフメノキシム塩酸塩で31,634,146 でした。

 売上は処方数×薬価で計算しています。

【商品名】抗生物質の処方数・売上の推移グラフ【外用】【20152023年】

処方数

【商品名】抗生物質の処方数・売上ランキング 2023外用

表示年度: 2023年 

順位
商品名
処方数
前年比
薬価
売上
後発
一般名
検索:
1ゲンタシン軟膏0.1% 1mg
55,930,544
+9.29%11.006.2億ゲンタマイシン硫酸塩
2ベストロン耳鼻科用1% 10mg(溶解後の液として)
26,987,138
+33.30%92.7025.0億セフメノキシム塩酸塩
3ゲンタマイシン硫酸塩軟膏0.1%「イワキ」 1mg
25,068,795
+72.00%8.702.2億ゲンタマイシン硫酸塩
4フシジンレオ軟膏2% 20mg
18,326,917
+9.59%17.903.3億フシジン酸ナトリウム
5ダラシンTゲル1%
17,021,457
-5.07%26.004.4億クリンダマイシンリン酸エステル
6ゲンタマイシン硫酸塩軟膏0.1%「F」 1mg
13,722,929
+12.84%11.001.5億ゲンタマイシン硫酸塩
7ゲンタマイシン硫酸塩軟膏0.1%「NIG」 1mg
9,919,281
+68.39%5.805753.2万ゲンタマイシン硫酸塩
8クリンダマイシンリン酸エステルゲル1%「クラシエ」
9,322,325
+80542.95%13.901.3億クリンダマイシンリン酸エステル
9ダラシンTローション1%
7,893,284
+0.41%26.002.1億クリンダマイシンリン酸エステル
10クリンダマイシンリン酸エステルゲル1%「サワイ」
5,859,037
+27.41%13.908144.1万クリンダマイシンリン酸エステル
11クリンダマイシンリン酸エステルゲル1%「SUN」
5,015,158
+139.04%13.906971.1万クリンダマイシンリン酸エステル
12ベストロン点眼用0.5% 5mg(溶解後の液として)
4,647,008
+9.37%54.802.5億セフメノキシム塩酸塩
13ホスミシンS耳科用3% 30mg(溶解後の液として)
3,422,236
+19.49%84.602.9億ホスホマイシンナトリウム
14クリンダマイシンリン酸エステルゲル1%「イワキ」
3,222,481
+11.83%13.904479.2万クリンダマイシンリン酸エステル
15アクロマイシン軟膏3% 30mg
3,200,682
+7.19%20.506561.4万テトラサイクリン塩酸塩
16クリンダマイシンゲル1%「クラシエ」
3,074,764
-74.57%13.904273.9万クリンダマイシンリン酸エステル
17ゲンタシンクリーム0.1% 1mg
2,709,949
-0.43%11.002980.9万ゲンタマイシン硫酸塩
18クロマイ腟錠100mg
1,733,401
-1.03%71.701.2億クロラムフェニコール
19ソフラチュール貼付剤10cm 10.8mg10cm×10cm
1,328,079
-2.12%54.107184.9万フラジオマイシン硫酸塩
20クリンダマイシンゲル1%「NIG」
1,220,092
+176.84%13.901695.9万クリンダマイシンリン酸エステル
21ゲンタマイシン硫酸塩軟膏0.1%「タイヨー」 1mg
792,589
-94.28%5.80459.7万ゲンタマイシン硫酸塩
22トブラシン点眼液0.3% 3mg
768,623
+7.20%36.402797.8万トブラマイシン
23クロロマイセチン軟膏2% 20mg
727,277
+2.65%10.00727.3万クロラムフェニコール
24クロラムフェニコール腟錠100mg「F」
584,827
-3.96%71.704193.2万クロラムフェニコール
25アクロマイシントローチ15mg
573,582
+35.19%8.20470.3万テトラサイクリン塩酸塩
26アジマイシン点眼液1%
409,059
+20.52%294.201.2億アジスロマイシン水和物
27パニマイシン点眼液0.3% 3mg
399,524
+11.64%33.801350.4万ジベカシン硫酸塩
28アリケイス吸入液590mg 8.4mL
266,988
+36.37%38437.90102.6億アミカシン硫酸塩
29クロラムフェニコール点眼液0.5%「ニットー」 5mg
201,870
+2.05%18.00363.4万クロラムフェニコール
30ゲンタマイシン硫酸塩点眼液0.3%「ニットー」 3mg
133,361
+4.42%17.90238.7万ゲンタマイシン硫酸塩
31クリンダマイシンゲル1%「DK」
118,956
-96.13%13.90165.3万クリンダマイシンリン酸エステル
32クロロマイセチン局所用液5% 50mg
97,135
-6.47%35.40343.9万クロラムフェニコール
33ゲンタマイシン硫酸塩1mg軟膏
93,749
+110.96%5.8054.4万ゲンタマイシン硫酸塩
34ゲンタマイシン点眼液0.3%「日点」 3mg
89,068
+4.59%17.90159.4万ゲンタマイシン硫酸塩
35クリンダマイシンゲル1%「タイヨー」
47,340
-95.56%13.9065.8万クリンダマイシンリン酸エステル
36バクトロバン鼻腔用軟膏2%
47,180
+1.36%524.402474.1万ムピロシンカルシウム水和物
37硫酸ポリミキシンB散50万単位「ファイザー」
30,491
-0.20%349.901066.9万ポリミキシンB硫酸塩
38クリンダマイシンリン酸エステル1%ゲル
30,030
+1176.23%13.9041.7万クリンダマイシンリン酸エステル
39ソフラチュール貼付剤30cm 32.4mg10cm×30cm
18,988
+32.17%128.60244.2万フラジオマイシン硫酸塩
40エポセリン坐剤250 250mg
18,876
+15.57%292.40551.9万セフチゾキシムナトリウム
41クロロマイセチン耳科用液0.5% 5mg
16,850
-17.39%21.5036.2万クロラムフェニコール
42エポセリン坐剤125 125mg
13,957
+27.61%233.10325.3万セフチゾキシムナトリウム
43トービイ吸入液300mg 5mL
13,483
+19.53%9045.001.2億トブラマイシン
44アクロマイシン末
9,505
-3.54%192.50183.0万テトラサイクリン塩酸塩
45ブレオS軟膏5mg/g
6,725
-13.27%1231.80828.4万ブレオマイシン硫酸塩
46ポリミキシンB硫酸塩 50万単位
5,909
-2.75%349.90206.8万ポリミキシンB硫酸塩
47バンコマイシン眼軟膏1%
4,146
+93.45%4896.102030.2万バンコマイシン塩酸塩
51ゲンタマイシン硫酸塩3mg1mL点眼液
0
%17.900.0ゲンタマイシン硫酸塩
51ポリミキシンB硫酸塩散50万単位「ファイザー」
0
%349.900.0ポリミキシンB硫酸塩
51硫酸ポリミキシンB散300万単位「ファイザー」
0
%1546.600.0ポリミキシンB硫酸塩
51クロラムフェニコール
0
%226.700.0クロラムフェニコール
51ポリミキシンB硫酸塩 300万単位
0
%1546.600.0ポリミキシンB硫酸塩
51ポリミキシンB硫酸塩散300万単位「ファイザー」
0
%1546.600.0ポリミキシンB硫酸塩
51テトラサイクリン塩酸塩
0
%192.500.0テトラサイクリン塩酸塩

【一般名・成分】抗生物質の処方数・売上の推移グラフ【外用】【20152023年】

処方数

【一般名・成分】抗生物質の処方数ランキング2023外用

表示年度: 2023年 

順位一般名処方数前年比売上後発率
検索:
1ゲンタマイシン硫酸塩
108,460,266
+7.79%10.8億0.21%
2クリンダマイシンリン酸エステル
52,824,926
+1.48%10.4億52.84%
3セフメノキシム塩酸塩
31,634,146
+29.15%27.6億0.00%
4フシジン酸ナトリウム
18,326,917
+9.59%3.3億0.00%
5テトラサイクリン塩酸塩
3,783,768
+10.63%7214.7万0.00%
6ホスホマイシンナトリウム
3,422,236
+19.49%2.9億0.00%
7クロラムフェニコール
3,361,359
-0.87%1.8億0.00%
8フラジオマイシン硫酸塩
1,347,067
-1.76%7429.1万0.00%
9トブラマイシン
782,106
+7.39%1.5億0.00%
10アジスロマイシン水和物
409,059
+20.52%1.2億0.00%
11ジベカシン硫酸塩
399,524
+11.64%1350.4万0.00%
12アミカシン硫酸塩
266,988
+36.37%102.6億0.00%
13ムピロシンカルシウム水和物
47,180
+1.36%2474.1万0.00%
14ポリミキシンB硫酸塩
36,400
-0.62%1273.6万0.00%
15セフチゾキシムナトリウム
32,832
+20.40%877.3万0.00%
16ブレオマイシン硫酸塩
6,725
-13.27%828.4万0.00%
17バンコマイシン塩酸塩
4,146
+93.45%2030.2万0.00%