処方薬(内服・外用・注射)を調べる
商品名/一般名から検索する
ロキソニン...
薬効分類/効能/病気・疾患名から検索する
高血圧...
抗真菌薬の処方薬ランキング2015〜2023【売上・処方数・薬価】 【注射】
2015〜2023年の抗真菌薬の処方薬ランキング順位表です。くすりの売上、処方数、薬価の年度推移を比較できます。商品名、一般名(成分)別のデータがあります。
商品名別では、1位はミカファンギンNa点滴静注用50mg「サワイ」で486,314 、2位はミカファンギンNa点滴静注用50mg「ニプロ」で296,808 、3位はアムビゾーム点滴静注用50mgで294,430 でした。
一般名別では、2023年の抗真菌薬(注射)の処方数1位はミカファンギンナトリウムで1,452,252 、2位はアムホテリシンBで301,779 、3位はホスフルコナゾールで136,606 でした。
売上は処方数×薬価で計算しています。
【商品名】抗真菌薬の処方数・売上の推移グラフ【注射】【2015〜2023年】
処方数
【商品名】抗真菌薬の処方数・売上ランキング 2023【注射】
表示年度: 2023年
-
+
【一般名・成分】抗真菌薬の処方数・売上の推移グラフ【注射】【2015〜2023年】
処方数
【一般名・成分】抗真菌薬の処方数ランキング2023【注射】
表示年度: 2023年
-
+
| 順位 | 一般名 | 処方数 | 前年比 | 売上 | 後発率 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 検索: | ||||||
| 1 | ミカファンギンナトリウム | 1,452,252 | +18.31% | 31.0億 | 81.64% | |
| 2 | アムホテリシンB | 301,779 | +8.41% | 22.6億 | 0.00% | |
| 3 | ホスフルコナゾール | 136,606 | +6.30% | 7.2億 | 0.00% | |
| 4 | ボリコナゾール | 102,531 | +6.06% | 6.7億 | 0.00% | |
| 5 | フルコナゾール | 74,500 | +14.67% | 1.0億 | 88.57% | |
| 6 | カスポファンギン酢酸塩 | 64,359 | +1.34% | 11.3億 | 0.00% | |
| 7 | ペンタミジンイセチオン酸塩 | 59,970 | +0.36% | 4.2億 | 0.00% | |
| 8 | ポサコナゾール | 11,405 | +35.72% | 3.1億 | 0.00% | |
| 9 | ミコナゾール | 3,745 | -36.02% | 560.2万 | 0.00% | |
| 10 | イサブコナゾニウム硫酸塩 | 3,645 | % | 1.0億 | 0.00% | |