処方薬(内服・外用・注射)を調べる
商品名/一般名から検索する
ロキソニン...
薬効分類/効能/病気・疾患名から検索する
高血圧...
解熱薬の処方薬ランキング2015〜2023【売上・処方数・薬価】 【内服】
2015〜2023年の解熱薬の処方薬ランキング順位表です。くすりの売上、処方数、薬価の年度推移を比較できます。商品名、一般名(成分)別のデータがあります。
商品名別では、1位はバイアスピリン錠100mgで860,476,943 、2位はカロナール錠200 200mgで836,533,260 、3位はカロナール錠500 500mgで529,543,996 でした。
一般名別では、2023年の解熱薬(内服)の処方数1位はアセトアミノフェンで2,191,632,532 、2位はロキソプロフェンナトリウム水和物で1,899,455,501 、3位はアスピリンで918,902,649 でした。
売上は処方数×薬価で計算しています。
【商品名】解熱薬の処方数・売上の推移グラフ【内服】【2015〜2023年】
処方数
【商品名】解熱薬の処方数・売上ランキング 2023【内服】
表示年度: 2023年
-
+
【一般名・成分】解熱薬の処方数・売上の推移グラフ【内服】【2015〜2023年】
処方数
【一般名・成分】解熱薬の処方数ランキング2023【内服】
表示年度: 2023年
-
+
| 順位 | 一般名 | 処方数 | 前年比 | 売上 | 後発率 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 検索: | ||||||
| 1 | アセトアミノフェン | 2,191,632,532 | +22.52% | 141.4億 | 99.99% | |
| 2 | ロキソプロフェンナトリウム水和物 | 1,899,455,501 | +9.73% | 171.2億 | 79.90% | |
| 3 | アスピリン | 918,902,649 | +0.99% | 52.4億 | 100.00% | |
| 4 | ジクロフェナクナトリウム | 156,277,166 | +15.49% | 12.3億 | 44.61% | |
| 5 | アスピリン・ダイアルミネート | 58,904,159 | -5.74% | 3.4億 | 100.00% | |
| 6 | イブプロフェン | 50,419,502 | +19.08% | 2.8億 | 61.39% | |
| 7 | ナプロキセン | 23,229,347 | +9.54% | 1.4億 | 0.00% | |
| 8 | メフェナム酸 | 12,644,560 | +17.94% | 9370.2万 | 0.00% | |
| 9 | ピルフェニドン | 9,485,301 | -2.00% | 31.1億 | 42.05% | |
| 10 | アセメタシン | 1,069,010 | +26.81% | 1079.7万 | 0.00% | |