処方薬(内服・外用・注射)を調べる

商品名/一般名から検索する
ロキソニン...
薬効分類/効能/病気・疾患名から検索する
高血圧...

血圧降下薬の処方薬ランキング2015〜2023【売上・処方数・薬価】 【外用】

 20152023年の血圧降下薬の処方薬ランキング順位表です。くすりの売上、処方数、薬価の年度推移を比較できます。商品名一般名(成分)別のデータがあります。

 商品名別では、1位はニトロダームTTS25mg 10cm2で11,948,860 、2位はミケランLA点眼液2%で4,160,764 、3位はカルテオロール塩酸塩LA点眼液2%「わかもと」で3,937,695 でした。

 一般名別では、2023年の血圧降下薬(外用)の処方数1位はニトログリセリンで21,632,229 、2位はカルテオロール塩酸塩で10,108,933 、3位はブナゾシン塩酸塩で3,311,449 でした。

 売上は処方数×薬価で計算しています。

【商品名】血圧降下薬の処方数・売上の推移グラフ【外用】【20152023年】

処方数

【商品名】血圧降下薬の処方数・売上ランキング 2023外用

表示年度: 2023年 

順位
商品名
処方数
前年比
薬価
売上
後発
一般名
検索:
1ニトロダームTTS25mg 10cm2
11,948,860
-4.47%51.406.1億ニトログリセリン
2ミケランLA点眼液2%
4,160,764
-1.74%352.3014.7億カルテオロール塩酸塩
3カルテオロール塩酸塩LA点眼液2%「わかもと」
3,937,695
+14.52%183.807.2億カルテオロール塩酸塩
4ミリステープ5mg 4.05cm×4.50cm
3,763,524
-6.15%31.801.2億ニトログリセリン
5デタントール0.01%点眼液
3,311,449
+2.99%210.807.0億ブナゾシン塩酸塩
6バソレーターテープ27mg 14cm2
2,236,538
+3.66%45.201.0億ニトログリセリン
7ニトログリセリンテープ27mg「トーワ」 9.6cm2
1,856,846
-2.89%54.501.0億ニトログリセリン
8ミニトロテープ27mg 14cm2
1,702,271
+3.17%54.709311.4万ニトログリセリン
9ハイパジールコーワ点眼液0.25%
796,903
-12.20%233.601.9億ニプラジロール
10ミケラン点眼液2%
658,737
-10.05%177.301.2億カルテオロール塩酸塩
11ニプラジロール点眼液0.25%「ニットー」
440,437
-4.81%139.606148.5万ニプラジロール
12カルテオロール塩酸塩点眼液2%「ニットー」
375,309
+2.61%88.103306.5万カルテオロール塩酸塩
13カルテオロール塩酸塩PF点眼液2%「日点」
308,411
+4.61%115.403559.1万カルテオロール塩酸塩
14ニプラジロール点眼液0.25%「わかもと」
234,068
-1.54%139.603267.6万ニプラジロール
15ミケランLA点眼液1%
176,048
-0.88%270.504762.1万カルテオロール塩酸塩
16ニプラジロール点眼液0.25%「サワイ」
153,202
+0.65%139.602138.7万ニプラジロール
17カルテオロール塩酸塩点眼液2%「わかもと」
152,976
+1.26%115.401765.3万カルテオロール塩酸塩
18ミオコールスプレー0.3mg 0.65%7.2g
124,189
+4.45%1271.301.6億ニトログリセリン
19ニプラジロール点眼液0.25%「ニッテン」
121,928
-1.58%139.601702.1万ニプラジロール
20カルテオロール塩酸塩LA点眼液1%「わかもと」
102,239
+15.71%145.301485.5万カルテオロール塩酸塩
21ニプラジロールPF点眼液0.25%「日点」
99,632
+1.96%139.601390.9万ニプラジロール
22ベタキソロール点眼液0.5%「SW」
98,735
+14.36%128.701270.7万ベタキソロール塩酸塩
23カルテオロール塩酸塩点眼液2%「ニッテン」
87,560
-7.25%115.401010.4万カルテオロール塩酸塩
24ミケラン点眼液1%
65,285
-11.14%136.80893.1万カルテオロール塩酸塩
25ベンテイビス吸入液10μg 1mL
63,379
-62.74%1865.101.2億イロプロスト
26トレプロスト吸入液1.74mg 2.9mL
51,546
%18914.209.7億トレプロスチニル
27ニプラノール点眼液0.25%
43,581
-15.06%161.50703.8万ニプラジロール
28カルテオロール塩酸塩点眼液1%「ニットー」
42,508
-5.37%70.50299.7万カルテオロール塩酸塩
29カルテオロール塩酸塩点眼液1%「ニッテン」
17,177
+4.82%70.50121.1万カルテオロール塩酸塩
30カルテオロール塩酸塩PF点眼液1%「日点」
10,935
-0.57%95.70104.6万カルテオロール塩酸塩
31カルテオロール塩酸塩点眼液1%「わかもと」
9,972
-2.28%70.5070.3万カルテオロール塩酸塩
32カルテオロール塩酸塩2%1mL点眼液
3,318
+1.61%88.1029.2万カルテオロール塩酸塩
34ベタキソロール塩酸塩0.5%1mL点眼液
0
%128.700.0ベタキソロール塩酸塩
34ニプラジロール0.25%1mL点眼液
0
%139.600.0ニプラジロール
34ニトログリセリン(27mg)9.6cm2貼付剤
0
%54.500.0ニトログリセリン
34カルテオロール塩酸塩1%1mL点眼液
0
%70.500.0カルテオロール塩酸塩

【一般名・成分】血圧降下薬の処方数・売上の推移グラフ【外用】【20152023年】

処方数

【一般名・成分】血圧降下薬の処方数ランキング2023外用

表示年度: 2023年 

順位一般名処方数前年比売上後発率
検索:
1ニトログリセリン
21,632,229
-3.24%11.9億8.58%
2カルテオロール塩酸塩
10,108,933
+3.83%24.8億49.94%
3ブナゾシン塩酸塩
3,311,449
+2.99%7.0億0.00%
4ニプラジロール
1,889,750
-7.06%3.4億55.52%
5ベタキソロール塩酸塩
98,735
+14.36%1270.7万100.00%
6イロプロスト
63,379
-62.74%1.2億0.00%
7トレプロスチニル
51,546
%9.7億0.00%