処方薬(内服・外用・注射)を調べる
商品名/一般名から検索する
ロキソニン...
薬効分類/効能/病気・疾患名から検索する
高血圧...
プロスタグランジンI2受容体作動薬の処方薬ランキング2015〜2023【売上・処方数・薬価】 【注射】
2015〜2023年のプロスタグランジンI2受容体作動薬の処方薬ランキング順位表です。くすりの売上、処方数、薬価の年度推移を比較できます。商品名、一般名(成分)別のデータがあります。
商品名別では、1位はエポプロステノール静注用1.5mg「ヤンセン」で220,310 、2位は静注用フローラン1.5mgで162,133 、3位はエポプロステノール静注用0.5mg「ヤンセン」で45,732 でした。
一般名別では、2023年のプロスタグランジンI2受容体作動薬(注射)の処方数1位はエポプロステノールナトリウムで461,678 、2位はトレプロスチニルで2,873 でした。
売上は処方数×薬価で計算しています。
【商品名】プロスタグランジンI2受容体作動薬の処方数・売上の推移グラフ【注射】【2015〜2023年】
処方数
【商品名】プロスタグランジンI2受容体作動薬の処方数・売上ランキング 2023【注射】
表示年度: 2023年
-
+
| 順位 | 商品名 | 処方数 | 前年比 | 薬価 | 売上 | 後発 | 一般名 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 検索: | ||||||||
| 1 | エポプロステノール静注用1.5mg「ヤンセン」 | 220,310 | +5.20% | 7469.00 | 16.5億 | ◯ | エポプロステノールナトリウム | |
| 2 | 静注用フローラン1.5mg | 162,133 | -1.56% | 15497.00 | 25.1億 | エポプロステノールナトリウム | ||
| 3 | エポプロステノール静注用0.5mg「ヤンセン」 | 45,732 | -0.98% | 4092.00 | 1.9億 | ◯ | エポプロステノールナトリウム | |
| 4 | 静注用フローラン0.5mg | 28,462 | +0.39% | 7672.00 | 2.2億 | エポプロステノールナトリウム | ||
| 5 | エポプロステノール静注用1.5mg「NIG」 | 2,634 | +93.39% | 7469.00 | 1967.3万 | ◯ | エポプロステノールナトリウム | |
| 6 | トレプロスト注射液200mg 20mL | 1,614 | +0.56% | 652808.00 | 10.5億 | トレプロスチニル | ||
| 7 | エポプロステノール静注用1.5mg「ヤンセン」 (溶解液付) | 1,485 | +149.58% | 11785.00 | 1750.1万 | ◯ | エポプロステノールナトリウム | |
| 8 | エポプロステノール静注用0.5mg「ヤンセン」 (溶解液付) | 922 | +33.91% | 5571.00 | 513.5万 | ◯ | エポプロステノールナトリウム | |
| 9 | トレプロスト注射液100mg 20mL | 843 | -18.47% | 433237.00 | 3.7億 | トレプロスチニル | ||
| 10 | トレプロスト注射液50mg 20mL | 416 | % | 278854.00 | 1.2億 | トレプロスチニル | ||
| 12 | 静注用フローラン1.5mg (溶解液付) | 0 | % | 20410.00 | 0.0 | エポプロステノールナトリウム | ||
| 12 | トレプロスト注射液20mg 20mL | 0 | % | 141370.00 | 0.0 | トレプロスチニル | ||
| 12 | 静注用フローラン0.5mg (溶解液付) | 0 | % | 12011.00 | 0.0 | エポプロステノールナトリウム | ||
【一般名・成分】プロスタグランジンI2受容体作動薬の処方数・売上の推移グラフ【注射】【2015〜2023年】
処方数
【一般名・成分】プロスタグランジンI2受容体作動薬の処方数ランキング2023【注射】
表示年度: 2023年
-
+
| 順位 | 一般名 | 処方数 | 前年比 | 売上 | 後発率 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 検索: | ||||||
| 1 | エポプロステノールナトリウム | 461,678 | +2.30% | 46.1億 | 58.72% | |
| 2 | トレプロスチニル | 2,873 | +8.87% | 15.3億 | 0.00% | |