都道府県ランキングを調べる
ランキングの項目を検索する人口...
林野面積の都道府県ランキング【1980〜2019】
日本の各都道府県の林野面積ランキング・順位(1980〜2019年)を表形式にしてまとめました。
上位から、1位は北海道で5,503,768 (-0.59%)、2位は岩手県で1,152,364 (-0.32%)、3位は長野県で1,029,195 (-0.23%)です。
最下位から、47位は大阪府で57,127 (-0.57%)、 46位は東京都で77,125 (-0.17%)、 45位は香川県で87,184 (+0.08%)です。林野面積の都道府県別の地図ヒートマップ【1980〜2019】
平均:527,025ha 合計:24,770,166ha
表示年度: 2019年
-
+
57,1275,671,790
林野面積の都道府県別の経年推移グラフ【1980〜2019】
林野面積の都道府県別のランキング順位表【1980〜2019
平均:527,025ha 合計:24,770,166ha
表示年度: 2019年
-
+
| 順位 | 都道府県 | 林野面積 | 前年比 | 前年差 | 順位差 |
|---|---|---|---|---|---|
| 検索: | |||||
| 1 | 5,503,768 | -0.59% | -32,600 | ||
| 2 | 1,152,364 | -0.32% | -3,740 | ||
| 3 | 1,029,195 | -0.23% | -2,340 | ||
| 4 | 942,413 | -0.14% | -1,350 | ||
| 5 | 841,066 | +0.01% | +50 | ||
| 6 | 832,517 | -0.35% | -2,900 | ||
| 7 | 802,757 | -0.19% | -1,500 | ||
| 8 | 644,986 | +0.18% | +1,150 | ||
| 9 | 625,842 | -0.37% | -2,350 | ||
| 10 | 618,092 | +0.20% | +1,240 | ||
| 11 | 594,234 | +0.03% | +159 | ||
| 12 | 588,683 | +0.42% | +2,480 | +1 | |
| 13 | 585,908 | -0.45% | -2,640 | -1 | |
| 14 | 563,148 | +0.24% | +1,350 | ||
| 15 | 527,803 | +0.52% | +2,750 | ||
| 16 | 493,121 | -0.51% | -2,530 | ||
| 17 | 488,606 | -0.20% | -955 | ||
| 18 | 466,250 | +1.07% | +4,930 | ||
| 19 | 454,565 | +0.08% | +385 | ||
| 20 | 439,738 | -0.19% | -818 | ||
| 21 | 409,098 | +0.25% | +1,030 | +1 | |
| 22 | 407,710 | -0.75% | -3,090 | -1 | |
| 23 | 401,018 | +0.18% | +721 | ||
| 24 | 371,034 | -0.13% | -489 | ||
| 25 | 360,130 | -0.23% | -828 | ||
| 26 | 349,331 | +0.04% | +127 | ||
| 27 | 342,293 | -0.10% | -347 | ||
| 28 | 339,113 | -0.65% | -2,230 | ||
| 29 | 313,071 | -0.18% | -574 | ||
| 30 | 310,195 | +0.00% | +2 | ||
| 31 | 283,705 | +0.06% | +164 | ||
| 32 | 278,429 | -0.10% | -266 | ||
| 33 | 258,432 | -0.14% | -350 | ||
| 34 | 246,301 | +0.29% | +709 | ||
| 35 | 240,531 | +0.02% | +52 | ||
| 36 | 222,313 | -0.08% | -186 | ||
| 37 | 217,731 | -0.34% | -740 | ||
| 38 | 204,464 | +0.38% | +765 | ||
| 39 | 198,682 | +4.55% | +8,650 | ||
| 40 | 160,891 | +1.29% | +2,040 | ||
| 41 | 119,466 | -1.52% | -1,840 | ||
| 42 | 115,602 | +3.96% | +4,410 | ||
| 43 | 110,610 | +0.09% | +103 | ||
| 44 | 93,524 | -0.32% | -297 | ||
| 45 | 87,184 | +0.08% | +66 | ||
| 46 | 77,125 | -0.17% | -128 | ||
| 47 | 57,127 | -0.57% | -329 | ||
出典:「政府統計の総合窓口(e-Stat)」
国土・面積に関する項目
総面積総面積割合森林面積割合自然公園面積割合可住地面積割合課税対象土地面積割合田の面積割合畑の面積割合宅地の面積割合総面積(北方地域及び竹島を含む)可住地面積湖の面積林野面積森林面積草生地面積自然環境保全地域面積課税対象土地面積田の面積畑の面積宅地面積山林面積牧場面積原野面積評価総地積(その他)人工造林面積自然公園面積都道府県立自然公園数都道府県立自然公園面積国立公園面積国定公園面積