都道府県ランキングを調べる

ランキングの項目を検索する
人口...

後期高齢者医療費の都道府県ランキング【1996〜2022】

 日本の各都道府県の後期高齢者医療費ランキング・順位(19962022年)を表形式にしてまとめました。

 上位から、1位は東京都1,581,449,391 (+5.9%)、2位は大阪府1,336,060,917 (+6.05%)、3位は神奈川県1,090,841,549 (+6.06%)です。

 最下位から、47位は鳥取県88,325,564 (+2%)、 46位は福井県112,903,283 (+1.92%)、 45位は山梨県117,112,164 (+4.68%)です。

後期高齢者医療費の都道府県別の地図ヒートマップ【19962022

平均:379,530,799千円 合計:17,837,947,564千円

表示年度: 2022年 

57,949,2851,581,449,391

後期高齢者医療費の都道府県別の経年推移グラフ【19962022

後期高齢者医療費の都道府県別のランキング順位表【19962022

平均:379,530,799千円 合計:17,837,947,564千円

表示年度: 2022年 

順位都道府県後期高齢者医療費前年比前年差順位差
検索:
1東京都,s13東京都
1,581,449,391
+5.90%+88,168,534
2大阪府,s27大阪府
1,336,060,917
+6.05%+76,260,861
3神奈川県,s14神奈川県
1,090,841,549
+6.06%+62,321,715
4愛知県,s23愛知県
982,053,807
+4.58%+43,010,316
5北海道,s01北海道
922,404,976
+2.98%+26,719,259
6埼玉県,s11埼玉県
862,533,381
+5.96%+48,502,020+1
7兵庫県,s28兵庫県
854,048,511
+5.42%+43,882,283+1
8福岡県,s40福岡県
845,834,205
+3.43%+28,072,751-2
9千葉県,s12千葉県
751,465,102
+5.84%+41,478,168
10静岡県,s22静岡県
483,063,203
+4.55%+21,019,568
11広島県,s34広島県
466,011,946
+4.01%+17,970,256
12京都府,s26京都府
407,610,286
+4.83%+18,781,626
13茨城県,s08茨城県
370,038,324
+3.74%+13,346,999
14熊本県,s43熊本県
310,690,266
+2.83%+8,563,554
15長野県,s20長野県
310,397,063
+3.53%+10,573,798
16岡山県,s33岡山県
300,770,397
+4.18%+12,076,498+1
17鹿児島県,s46鹿児島県
296,762,930
+2.52%+7,306,744-1
18新潟県,s15新潟県
289,925,230
+3.65%+10,203,344
19岐阜県,s21岐阜県
280,582,848
+4.66%+12,482,989
20宮城県,s04宮城県
273,511,822
+3.10%+8,228,952
21群馬県,s10群馬県
267,218,749
+5.30%+13,449,006
22山口県,s35山口県
256,553,562
+3.86%+9,530,822
23福島県,s07福島県
247,452,689
+2.30%+5,570,831
24三重県,s24三重県
242,718,988
+4.83%+11,188,113+1
25長崎県,s42長崎県
240,750,778
+2.21%+5,200,065-1
26栃木県,s09栃木県
237,290,981
+4.45%+10,099,970
27愛媛県,s38愛媛県
225,542,339
+2.30%+5,063,984
28奈良県,s29奈良県
211,827,791
+5.94%+11,873,483+1
29大分県,s44大分県
205,737,081
+2.73%+5,468,155-1
30滋賀県,s25滋賀県
179,105,254
+6.18%+10,419,316+1
31富山県,s16富山県
175,914,657
+4.29%+7,228,804+1
32石川県,s17石川県
175,321,422
+4.66%+7,809,569+1
33青森県,s02青森県
171,648,742
+0.86%+1,467,343-3
34岩手県,s03岩手県
168,138,969
+2.17%+3,573,139
35宮崎県,s45宮崎県
164,340,659
+2.51%+4,019,821
36山形県,s06山形県
161,897,855
+2.28%+3,609,289
37和歌山県,s30和歌山県
160,902,532
+4.03%+6,228,461
38香川県,s37香川県
157,925,940
+3.95%+5,996,838+1
39秋田県,s05秋田県
154,627,575
+1.73%+2,629,624-1
40沖縄県,s47沖縄県
153,011,668
+5.73%+8,291,471+1
41高知県,s39高知県
150,693,402
+1.07%+1,594,769-1
42佐賀県,s41佐賀県
140,832,327
+4.89%+6,562,981
43徳島県,s36徳島県
136,047,791
+2.68%+3,552,924
44島根県,s32島根県
118,048,648
+2.79%+3,204,560
45山梨県,s19山梨県
117,112,164
+4.68%+5,231,502
46福井県,s18福井県
112,903,283
+1.92%+2,124,095
47鳥取県,s31鳥取県
88,325,564
+2.00%+1,734,769

出典:「政府統計の総合窓口(e-Stat)」

医療費・健康保険に関する項目

福祉・保障に関するカテゴリー

大カテゴリー

主要人口面積・天候経済行政学校・教育労働・雇用観光・文化居住健康・医療福祉・保障治安家計生活果物野菜