都道府県ランキングを調べる
ランキングの項目を検索する人口...
交通事故死傷者数の都道府県ランキング【1975〜2023】
日本の各都道府県の交通事故死傷者数ランキング・順位(1975〜2023年)を表形式にしてまとめました。
上位から、1位は東京都で35,006 (+4.31%)、2位は大阪府で30,245 (+1.15%)、3位は愛知県で29,135 (+3.28%)です。
最下位から、47位は鳥取県で776 (+10.07%)、 46位は島根県で869 (+2%)、 45位は高知県で1,072 (+3.47%)です。交通事故死傷者数の都道府県別の地図ヒートマップ【1975〜2023】
平均:7,836人 合計:368,273人
表示年度: 2023年
-
+
705105,486
交通事故死傷者数の都道府県別の経年推移グラフ【1975〜2023】
交通事故死傷者数の都道府県別のランキング順位表【1975〜2023
平均:7,836人 合計:368,273人
表示年度: 2023年
-
+
順位 | 都道府県 | 交通事故死傷者数 | 前年比 | 前年差 | 順位差 |
---|---|---|---|---|---|
検索: | |||||
1 | ![]() | 35,006 | +4.31% | +1,440 | |
2 | ![]() | 30,245 | +1.15% | +344 | |
3 | ![]() | 29,135 | +3.28% | +926 | |
4 | ![]() | 25,802 | +1.74% | +442 | |
5 | ![]() | 25,759 | +5.16% | +1,260 | |
6 | ![]() | 23,643 | -0.43% | -102 | |
7 | ![]() | 20,343 | +3.26% | +643 | |
8 | ![]() | 19,216 | -1.68% | -329 | |
9 | ![]() | 16,386 | +2.65% | +423 | |
10 | ![]() | 12,424 | +2.52% | +305 | |
11 | ![]() | 10,732 | +8.40% | +832 | |
12 | ![]() | 7,978 | +2.41% | +188 | |
13 | ![]() | 5,993 | +5.94% | +336 | |
14 | ![]() | 5,865 | +18.99% | +936 | +2 |
15 | ![]() | 5,680 | +10.03% | +518 | -1 |
16 | ![]() | 4,979 | +0.61% | +30 | -1 |
17 | ![]() | 4,727 | +6.03% | +269 | +1 |
18 | ![]() | 4,609 | -1.75% | -82 | -1 |
19 | ![]() | 4,177 | +5.03% | +200 | +2 |
20 | ![]() | 4,050 | -4.53% | -192 | |
21 | ![]() | 3,938 | -7.93% | -339 | -2 |
22 | ![]() | 3,856 | +7.86% | +281 | +3 |
23 | ![]() | 3,833 | +3.65% | +135 | |
24 | ![]() | 3,745 | -0.53% | -20 | -2 |
25 | ![]() | 3,611 | +7.95% | +266 | +3 |
26 | ![]() | 3,458 | +8.78% | +279 | +5 |
27 | ![]() | 3,418 | -6.02% | -219 | -3 |
28 | ![]() | 3,388 | -2.17% | -75 | -1 |
29 | ![]() | 3,353 | +0.27% | +9 | |
30 | ![]() | 3,329 | -4.75% | -166 | -4 |
31 | ![]() | 3,191 | +2.24% | +70 | +1 |
32 | ![]() | 3,151 | -1.04% | -33 | -2 |
33 | ![]() | 3,144 | +9.02% | +260 | |
34 | ![]() | 2,799 | -1.30% | -37 | |
35 | ![]() | 2,734 | +2.63% | +70 | |
36 | ![]() | 2,624 | +3.27% | +83 | |
37 | ![]() | 2,384 | +5.02% | +114 | +2 |
38 | ![]() | 2,380 | +1.02% | +24 | |
39 | ![]() | 2,358 | -1.71% | -41 | -2 |
40 | ![]() | 2,139 | -4.34% | -97 | |
41 | ![]() | 1,831 | -0.97% | -18 | |
42 | ![]() | 1,619 | -3.23% | -54 | |
43 | ![]() | 1,371 | -0.94% | -13 | |
44 | ![]() | 1,153 | +5.78% | +63 | |
45 | ![]() | 1,072 | +3.47% | +36 | |
46 | ![]() | 869 | +2.00% | +17 | |
47 | ![]() | 776 | +10.07% | +71 |
出典:「政府統計の総合窓口(e-Stat)」
交通事故に関する項目
立体横断施設数(道路実延長千km当たり)交通事故発生件数(人口10万人当たり)交通事故発生件数(道路実延長千km当たり)交通事故死傷者数(人口10万人当たり)交通事故死者数(人口10万人当たり)交通事故負傷者数(人口10万人当たり)交通事故死傷者数(交通事故100件当たり)交通事故死者数(交通事故100件当たり)道路交通法違反検挙件数(人口千人当たり)交通事故発生件数交通事故死傷者数交通事故死傷者数(乳幼児:0~6歳)交通事故死傷者数(小学生:7~12歳)交通事故死傷者数(高齢者:65歳以上)交通事故死者数交通事故負傷者数立体横断施設数