都道府県ランキングを調べる
ランキングの項目を検索する人口...
アスパラガス収穫量の都道府県ランキング【2012〜2021】
日本の各都道府県のアスパラガス収穫量ランキング・順位(2012〜2021年)を表形式にしてまとめました。
アスパラガスの収穫量は日本全国で25200tでした。
上位から、1位は北海道で2930t (-23.1%)、 2位は佐賀県で2520t (+3.7%)、 3位は熊本県で2360t (+7.27%)です。
アスパラガス収穫量の都道府県別の地図ヒートマップ【2012〜2021】
平均:1,239t 合計:25,200t
表示年度: 2021年
-
 +
24,510 
アスパラガス収穫量の都道府県別の経年推移グラフ【2012〜2021】
アスパラガス収穫量の都道府県別のランキング順位表【2012〜2021】
平均:1,239t 合計:25,200t
表示年度: 2021年
-
 +
| 収穫量 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 順位 | 都道府県 | アスパラガス | 前年比 | 前年差 | 順位差 | 作付面積 | 10a当たり収量 | 出荷量 | 
| 1 |  北海道 | 2,930t | -23.10% | -880 | 1,060ha | 276kg | 2,670t | |
| 2 |  佐賀県 | 2,520t | +3.70% | +90 | 120ha | 2,100kg | 2,350t | |
| 3 |  熊本県 | 2,360t | +7.27% | +160 | 100ha | 2,360kg | 2,210t | |
| 4 |  福岡県 | 1,900t | +7.95% | +140 | +3 | 88ha | 2,160kg | 1,750t | 
| 5 |  長崎県 | 1,840t | -4.66% | -90 | -1 | 108ha | 1,700kg | 1,760t | 
| 6 |  山形県 | 1,690t | -4.52% | -80 | 364ha | 465kg | 1,450t | |
| 7 |  栃木県 | 1,630t | -4.12% | -70 | +1 | 106ha | 1,540kg | 1,480t | 
| 8 |  長野県 | 1,420t | -22.40% | -410 | -3 | 655ha | 217kg | 1,260t | 
| 9 |  福島県 | 1,380t | +0.00% | +0 | 338ha | 408kg | 1,190t | |
| 10 |  秋田県 | 1,130t | -18.12% | -250 | -1 | 350ha | 324kg | 921t | 
| 11 |  香川県 | 1,000t | +25.16% | +201 | +1 | 87ha | 1,150kg | 945t | 
| 12 |  広島県 | 970t | -4.90% | -50 | -1 | 113ha | 858kg | 788t | 
| 13 |  青森県 | 562t | -8.17% | -50 | +1 | 131ha | 429kg | 410t | 
| 14 |  新潟県 | 550t | -10.86% | -67 | -1 | 200ha | 275kg | 505t | 
| 15 |  愛媛県 | 501t | -10.38% | -58 | 46ha | 1,090kg | 435t | |
| 16 |  岩手県 | 470t | -7.84% | -40 | 273ha | 172kg | 396t | |
| 17 |  岡山県 | 343t | +3.31% | +11 | 59ha | 581kg | 297t | |
| 18 |  島根県 | 238t | +38.37% | +66 | 27ha | 881kg | 202t | |
| 19 |  大分県 | 104t | +0.00% | +0 | 13ha | 800kg | 96t | |
| 20 |  宮城県 | 0t | +0.00% | +0 | 0ha | 0kg | 0t | |
| 20 |  茨城県 | 0t | +0.00% | +0 | 0ha | 0kg | 0t | |
| 20 |  群馬県 | 0t | +0.00% | +0 | 0ha | 0kg | 0t | |
| 20 |  埼玉県 | 0t | +0.00% | +0 | 0ha | 0kg | 0t | |
| 20 |  千葉県 | 0t | +0.00% | +0 | 0ha | 0kg | 0t | |
| 20 |  東京都 | 0t | +0.00% | +0 | 0ha | 0kg | 0t | |
| 20 |  神奈川県 | 0t | +0.00% | +0 | 0ha | 0kg | 0t | |
| 20 |  富山県 | 0t | +0.00% | +0 | 0ha | 0kg | 0t | |
| 20 |  石川県 | 0t | +0.00% | +0 | 0ha | 0kg | 0t | |
| 20 |  福井県 | 0t | +0.00% | +0 | 0ha | 0kg | 0t | |
| 20 |  山梨県 | 0t | +0.00% | +0 | 0ha | 0kg | 0t | |
| 20 |  岐阜県 | 0t | +0.00% | +0 | 0ha | 0kg | 0t | |
| 20 |  静岡県 | 0t | +0.00% | +0 | 0ha | 0kg | 0t | |
| 20 |  愛知県 | 0t | +0.00% | +0 | 0ha | 0kg | 0t | |
| 20 |  三重県 | 0t | +0.00% | +0 | 0ha | 0kg | 0t | |
| 20 |  滋賀県 | 0t | +0.00% | +0 | 0ha | 0kg | 0t | |
| 20 |  京都府 | 0t | +0.00% | +0 | 0ha | 0kg | 0t | |
| 20 |  大阪府 | 0t | +0.00% | +0 | 0ha | 0kg | 0t | |
| 20 |  兵庫県 | 0t | +0.00% | +0 | 0ha | 0kg | 0t | |
| 20 |  奈良県 | 0t | +0.00% | +0 | 0ha | 0kg | 0t | |
| 20 |  和歌山県 | 0t | +0.00% | +0 | 0ha | 0kg | 0t | |
| 20 |  鳥取県 | 0t | +0.00% | +0 | 0ha | 0kg | 0t | |
| 20 |  山口県 | 0t | +0.00% | +0 | 0ha | 0kg | 0t | |
| 20 |  徳島県 | 0t | +0.00% | +0 | 0ha | 0kg | 0t | |
| 20 |  高知県 | 0t | +0.00% | +0 | 0ha | 0kg | 0t | |
| 20 |  宮崎県 | 0t | +0.00% | +0 | 0ha | 0kg | 0t | |
| 20 |  鹿児島県 | 0t | +0.00% | +0 | 0ha | 0kg | 0t | |
| 20 |  沖縄県 | 0t | +0.00% | +0 | 0ha | 0kg | 0t | |
出典:「政府統計の総合窓口(e-Stat)」