都道府県ランキングを調べる

ランキングの項目を検索する
人口...

住民税(都道府県,市町村財政合計)の都道府県ランキング【1975〜2021】

 日本の各都道府県の住民税(都道府県,市町村財政合計)ランキング・順位(19752021年)を表形式にしてまとめました。

 上位から、1位は東京都3,252,161,404 (+5.73%)、2位は神奈川県1,336,088,032 (-0.66%)、3位は大阪府1,111,717,395 (-0.31%)です。

 最下位から、47位は鳥取県47,596,029 (+0.43%)、 46位は島根県60,490,323 (-0.15%)、 45位は高知県60,743,434 (+1.35%)です。

住民税(都道府県,市町村財政合計)の都道府県別の地図ヒートマップ【19752021

平均:337,313,153千円 合計:15,853,718,172千円

表示年度: 2021年 

9,290,0003,350,636,912

住民税(都道府県,市町村財政合計)の都道府県別の経年推移グラフ【19752021

住民税(都道府県,市町村財政合計)の都道府県別のランキング順位表【19752021

平均:337,313,153千円 合計:15,853,718,172千円

表示年度: 2021年 

順位都道府県住民税(都道府県,市町村財政合計)前年比前年差順位差
検索:
1東京都,s13東京都
3,252,161,404
+5.73%+176,298,250
2神奈川県,s14神奈川県
1,336,088,032
-0.66%-8,903,164
3大阪府,s27大阪府
1,111,717,395
-0.31%-3,434,664
4愛知県,s23愛知県
1,023,608,044
-3.63%-38,554,583
5埼玉県,s11埼玉県
889,041,684
-0.25%-2,252,508
6千葉県,s12千葉県
786,597,071
-0.64%-5,067,877
7兵庫県,s28兵庫県
649,988,092
-0.02%-160,996
8福岡県,s40福岡県
540,451,597
-0.34%-1,826,732
9北海道,s01北海道
505,257,950
-0.84%-4,287,132
10静岡県,s22静岡県
415,747,070
-1.31%-5,534,004
11茨城県,s08茨城県
316,991,919
+0.02%+78,714+1
12広島県,s34広島県
315,462,384
-1.25%-3,983,279-1
13京都府,s26京都府
307,537,198
+2.60%+7,789,654
14宮城県,s04宮城県
246,722,574
-0.87%-2,158,226
15栃木県,s09栃木県
214,391,422
+0.07%+159,753
16群馬県,s10群馬県
210,319,775
-0.25%-530,849
17長野県,s20長野県
209,103,866
+0.72%+1,492,512+2
18岐阜県,s21岐阜県
208,864,605
-0.59%-1,248,333-1
19新潟県,s15新潟県
206,633,306
-1.09%-2,284,085-1
20三重県,s24三重県
195,936,585
-0.63%-1,244,045
21岡山県,s33岡山県
192,547,771
+0.39%+747,760
22福島県,s07福島県
176,907,970
-1.36%-2,441,774
23滋賀県,s25滋賀県
158,531,817
+0.34%+531,631
24熊本県,s43熊本県
152,621,831
+0.07%+109,533
25奈良県,s29奈良県
139,514,171
+0.52%+723,618
26山口県,s35山口県
132,973,256
-0.12%-158,431
27鹿児島県,s46鹿児島県
127,991,229
+0.70%+890,246
28愛媛県,s38愛媛県
125,993,209
+1.70%+2,103,110+1
29石川県,s17石川県
125,189,336
-1.18%-1,493,785-1
30沖縄県,s47沖縄県
118,361,918
-2.90%-3,531,192
31富山県,s16富山県
114,733,742
+0.58%+659,835
32長崎県,s42長崎県
110,360,876
+0.54%+596,647
33岩手県,s03岩手県
106,407,456
-0.70%-754,628
34香川県,s37香川県
101,340,494
-0.11%-113,417
35青森県,s02青森県
99,859,102
+1.39%+1,373,002+1
36大分県,s44大分県
99,120,002
+0.34%+338,329-1
37山形県,s06山形県
93,576,245
-0.16%-147,907
38福井県,s18福井県
89,106,956
+3.38%+2,909,718
39宮崎県,s45宮崎県
87,084,988
+1.45%+1,247,883
40山梨県,s19山梨県
85,831,795
+0.65%+557,504
41和歌山県,s30和歌山県
84,908,628
+0.29%+247,813
42秋田県,s05秋田県
76,150,728
+0.08%+62,307
43佐賀県,s41佐賀県
71,791,450
+1.14%+806,046
44徳島県,s36徳島県
71,361,443
+1.97%+1,380,096
45高知県,s39高知県
60,743,434
+1.35%+809,044+1
46島根県,s32島根県
60,490,323
-0.15%-90,364-1
47鳥取県,s31鳥取県
47,596,029
+0.43%+204,734

出典:「政府統計の総合窓口(e-Stat)」

税金に関する項目

行政に関するカテゴリー

大カテゴリー

主要人口面積・天候経済行政学校・教育労働・雇用観光・文化居住健康・医療福祉・保障治安家計生活果物野菜