都道府県ランキングを調べる
ランキングの項目を検索する人口...
無業者数・その他の都道府県ランキング【1977〜2022】
日本の各都道府県の無業者数・その他ランキング・順位(1977〜2022年)を表形式にしてまとめました。
上位から、1位は東京都で1,543 (+1.31%)、2位は大阪府で1,242 (-4.09%)、3位は神奈川県で1,133 (+0.53%)です。
最下位から、47位は鳥取県で86 (-1.15%)、 45位は島根県で102 (-5.56%)、 45位は福井県で102 (-7.27%)です。無業者数・その他の都道府県別の地図ヒートマップ【1977〜2022】
平均:372千人 合計:17,477千人
表示年度: 2022年
-
+
431,543
無業者数・その他の都道府県別の経年推移グラフ【1977〜2022】
無業者数・その他の都道府県別のランキング順位表【1977〜2022
平均:372千人 合計:17,477千人
表示年度: 2022年
-
+
| 順位 | 都道府県 | 無業者数・その他 | 前年比 | 前年差 | 順位差 |
|---|---|---|---|---|---|
| 検索: | |||||
| 1 | 1,543 | +1.31% | +20 | ||
| 2 | 1,242 | -4.09% | -53 | ||
| 3 | 1,133 | +0.53% | +6 | ||
| 4 | 952 | +5.31% | +48 | +1 | |
| 5 | 935 | +0.43% | +4 | -1 | |
| 6 | 860 | -4.23% | -38 | ||
| 7 | 829 | +1.59% | +13 | ||
| 8 | 779 | -1.52% | -12 | ||
| 9 | 747 | -1.19% | -9 | ||
| 10 | 498 | -5.50% | -29 | ||
| 11 | 421 | +2.18% | +9 | ||
| 12 | 390 | -0.26% | -1 | ||
| 13 | 348 | +1.16% | +4 | +1 | |
| 14 | 347 | -3.61% | -13 | -1 | |
| 15 | 327 | -1.80% | -6 | ||
| 16 | 282 | -6.62% | -20 | ||
| 17 | 280 | +0.36% | +1 | +3 | |
| 18 | 275 | -2.48% | -7 | ||
| 19 | 271 | -0.73% | -2 | +3 | |
| 20 | 268 | -5.30% | -15 | -3 | |
| 21 | 267 | -3.96% | -11 | ||
| 22 | 264 | -6.05% | -17 | -3 | |
| 23 | 248 | -1.20% | -3 | +1 | |
| 24 | 242 | -6.92% | -18 | -1 | |
| 25 | 219 | +1.86% | +4 | +4 | |
| 26 | 218 | -2.24% | -5 | -1 | |
| 27 | 215 | -1.83% | -4 | -1 | |
| 27 | 215 | -1.83% | -4 | -1 | |
| 29 | 214 | -0.93% | -2 | -1 | |
| 30 | 202 | -2.88% | -6 | ||
| 31 | 196 | -0.51% | -1 | ||
| 32 | 179 | +4.68% | +8 | +2 | |
| 33 | 178 | -2.20% | -4 | -1 | |
| 34 | 173 | -1.70% | -3 | -1 | |
| 34 | 173 | +4.85% | +8 | +2 | |
| 36 | 169 | +0.60% | +1 | -1 | |
| 37 | 156 | -4.88% | -8 | ||
| 38 | 154 | -4.35% | -7 | ||
| 39 | 149 | -0.67% | -1 | +1 | |
| 40 | 142 | -7.19% | -11 | -1 | |
| 41 | 127 | +0.00% | +0 | +1 | |
| 42 | 126 | +0.00% | +0 | +1 | |
| 43 | 125 | -5.30% | -7 | -2 | |
| 44 | 109 | -1.80% | -2 | ||
| 45 | 102 | -7.27% | -8 | ||
| 45 | 102 | -5.56% | -6 | +1 | |
| 47 | 86 | -1.15% | -1 | ||
出典:「政府統計の総合窓口(e-Stat)」
就業・失業者に関する項目
労働力人口労働力人口(男)労働力人口(女)就業者数就業者数(男)就業者数(女)就業者数・主に仕事就業者数・家事のほか仕事就業者数・通学のかたわら仕事就業者数・休業者完全失業者数非労働力人口非労働力人口・家事非労働力人口・通学非労働力人口・その他有業者数有業者数・仕事が主な者有業者数・仕事は従な者無業者数無業者数・家事をしている者無業者数・通学している者無業者数・その他労働力人口比率(男)労働力人口比率(女)就業者比率完全失業率