都道府県ランキングを調べる

ランキングの項目を検索する
人口...

新潟県の統計ランキング【福祉・保障】

主要人口面積経済行政学校労働観光居住健康福祉治安家計生活果物野菜

新潟県の統計データランキング・年次推移をまとめました。福祉・保障統計の詳細・順位・前年比がわかるページへリンクしています。

新潟県生活保護ランキング

統計分類

順位

年度

生活保護被保護実世帯数

16,473 世帯

2021

現に保護を受けた生活保護被保護実世帯数

16,404 世帯

2021

現に保護を受けた生活保護被保護実世帯数(母子世帯)

675 世帯

2021

現に保護を受けた生活保護被保護実世帯数(傷病・障害者世帯)

3,898 世帯

2021

現に保護を受けた生活保護被保護実世帯数(高齢者世帯)

8,319 世帯

2021

現に保護を受けた医療扶助単給世帯数

834 世帯

2021

保護開始世帯数

178 世帯

2021

保護開始世帯数(母子世帯)

9 世帯

2021

保護開始世帯数(高齢者世帯)

57 世帯

2021

保護開始世帯数(その他の世帯)

101 世帯

2021

生活保護扶助世帯数

44,013 世帯

2021

生活保護被保護実人員

20,645

2021

生活保護扶助人員

53,545

2021

生活保護被保護高齢者数(65歳以上)

9,646

2020

生活保護被保護実世帯数(月平均一般世帯千世帯当たり)

19.09 世帯

2021

生活保護被保護実人員(月平均人口千人当たり)

9.48

2021

生活保護施設定員数(被保護実人員千人当たり)

24.7

2021

生活保護施設在所者数(被保護実人員千人当たり)

23.6

2021

福祉事務所生活保護申請件数(被保護世帯千世帯当たり)

162

2021

新潟県教育扶助ランキング

統計分類

順位

年度

教育扶助受給人員、小-中学校

942

2020

高等学校等就学費受給人員

407

2020

新潟県障がい者ランキング

統計分類

順位

年度

身体障害者手帳交付数

87,395

2021

精神障害者保健福祉手帳交付件数

22,417

2021

児童扶養手当受給者数

12,551

2021

知的障害者療育手帳交付数

19,393

2021

保護施設数(詳細票)(医療保護施設を除く)

5

2021

保護施設定員数(詳細票)(医療保護施設を除く)

510

2021

保護施設在所者数(詳細票)(医療保護施設を除く)

488

2021

保護施設従事者数(詳細票)(医療保護施設を除く)(常勤)

162

2021

身体障害者手帳交付数(人口千人当たり)

40.1

2021

保護施設数(生活保護被保護実人員10万人当たり)

24.2

2021

保護施設従事者数(生活保護被保護実人員千人当たり)

7.8

2021

身体障害者更生相談所取扱実人員(人口千人当たり)

5.1

2021

知的障害者更生相談所取扱実人員(人口10万人当たり)

85.4

2021

新潟県老人福祉施設ランキング

統計分類

順位

年度

老人福祉施設数(詳細票)

79

2021

養護老人ホーム数(詳細票)

17

2021

養護老人ホーム定員数(詳細票)

1,330

2021

養護老人ホーム在所者数(詳細票)

1,091

2021

養護老人ホーム従事者数(詳細票)(常勤)

323

2021

介護老人福祉施設数(詳細票)

211

2021

介護老人福祉施設定員数(詳細票)

15,662

2021

介護老人福祉施設在所者数(詳細票)

15,220

2021

介護老人福祉施設従事者数(詳細票)

9,630

2021

軽費老人ホーム数(詳細票)

62

2021

軽費老人ホーム定員数(詳細票)

2,475

2021

軽費老人ホーム在所者数(詳細票)

2,322

2021

軽費老人ホーム従事者数(詳細票)(常勤)

397

2021

老人福祉センター数

49

2017

老人福祉センター従事者数(常勤)

187

2017

訪問介護事業所数

396

2021

訪問介護利用者数

13,972

2021

訪問入浴介護事業所数

27

2021

訪問入浴介護利用者数

1,095

2021

通所介護事業所数

505

2021

通所介護定員数

15,576

2021

通所介護従事者数

6,781

2021

通所介護利用者数

29,637

2021

短期入所生活介護事業所数

379

2021

短期入所生活介護定員数

6,975

2021

短期入所生活介護従事者数

6,749

2021

短期入所生活介護利用者数

13,805

2021

居宅介護支援事業所数

693

2021

居宅介護支援事業利用者数

52,441

2021

有料老人ホーム数(詳細票)

140

2021

有料老人ホーム定員数(詳細票)

4,842

2021

有料老人ホーム在所者数(詳細票)

4,398

2021

有料老人ホーム従事者数(詳細票)(常勤)

1,877

2021

その他の社会福祉施設等数

115

2017

老人ホーム数(65歳以上人口10万人当たり)

59.5

2021

老人福祉センター数(65歳以上人口10万人当たり)

6.9

2017

有料老人ホーム数(65歳以上人口10万人当たり)

19.36

2021

介護老人福祉施設数(65歳以上人口10万人当たり)

29.2

2021

老人ホーム従事者数(65歳以上人口10万人当たり)

1,691.1

2021

老人福祉センター従事者数(65歳以上人口10万人当たり)

26.4

2017

老人ホーム定員数(65歳以上人口千人当たり)

33.6

2021

老人ホーム在所者数(65歳以上人口千人当たり)

31.9

2021

有料老人ホーム定員数(65歳以上人口千人当たり)

6.7

2021

有料老人ホーム在所者数(65歳以上人口千人当たり)

6.08

2021

訪問介護利用者数(訪問介護1事業所当たり)

35.28

2021

新潟県保育所・児童福祉施設ランキング

統計分類

順位

年度

児童福祉施設等数(詳細票)

881

2021

児童福祉施設等従事者数(詳細票)(常勤)

13,941

2021

保育所等数(詳細票)

720

2021

公営保育所等数(詳細票)

350

2021

保育所等定員数(詳細票)

70,136

2021

公営保育所等定員数(詳細票)

33,715

2021

保育所等利用待機児童数

0

2022

保育所等在所児数(詳細票)

57,964

2021

公営保育所等在所児数(詳細票)

25,378

2021

保育所等修了者数(詳細票)

11,822

2021

児童館数

74

2017

保育所等保育士数(詳細票)

5,991

2021

公営保育所等保育士数(詳細票)

3,218

2021

認定こども園数

271

2022

幼保連携型認定こども園在所児数

17,882

2021

保育所型認定こども園在所児数

3,391

2021

小規模保育事業所数

42

2021

小規模保育事業所在所児数

595

2021

認可外保育施設数

115 施設

2021

認可外保育施設利用児童数

1,188

2021

母子・父子福祉施設数(詳細票)

0

2021

母子・父子福祉施設従事者数(詳細票)(常勤)

0

2021

障害者支援施設等数(詳細票)

153

2021

身体障害者社会参加支援施設数

4

2017

婦人保護施設数(詳細票)

1

2021

民生委員(児童委員)数

4,767

2021

民生委員(児童委員)相談・支援件数

113,329

2021

福祉事務所生活保護申請件数

2,669

2021

身体障害者更生相談所取扱実人員

11,104

2021

知的障害者更生相談所取扱実人員

1,859

2021

児童相談所受付件数

9,220

2021

児童相談所における児童虐待相談の対応件数

3,505

2021

児童福祉施設等数(人口10万人当たり)

7.4

2021

児童福祉施設等従事者数(人口10万人当たり)

67

2021

民生委員(児童委員)数(人口10万人当たり)

219

2021

民生委員(児童委員)1人当たり相談・支援件数

23.8

2021

児童相談所受付件数(人口千人当たり)

4.2

2021

新潟県医療費・健康保険ランキング

統計分類

順位

年度

国民医療費(総額)

6,997 億円

2020

一人当たりの医療費

318 千円

2020

国民医療費(医科診療)(入院)

2,636 億円

2020

国民医療費(医科診療)(入院外)

2,308 億円

2020

国民健康保険被保険者数

432,647

2021

国民健康保険給付件数

7,785,310

2021

国民健康保険医療費件数(診療費)

4,881,751

2021

国民健康保険被保険者受診率(1000人当たり)

11,025.53

2021

国民健康保険被保険者1人当たり診療費

312,489

2021

国民健康保険給付金額

149,939,081 千円

2021

国民健康保険医療費金額(診療費)

138,359,909 千円

2021

全国健康保険協会管掌健康保険事業所数

39,763

2021

全国健康保険協会管掌健康保険被保険者数

499,653

2021

全国健康保険協会管掌健康保険被扶養者数

298,024

2021

全国健康保険協会管掌健康保険給付件数

9,616,221

2021

全国健康保険協会管掌健康保険給付金額

122,563,210 千円

2021

全国健康保険協会管掌健康保険1人当たり医療費(加入者合計)

179,616

2021

全国健康保険協会管掌健康保険1人当たり医療費の地域差指数

-0.097 -

2021

後期高齢者医療被保険者数

370,911

2021

後期高齢者医療費

279,721,886 千円

2021

1人当たり後期高齢者医療費

754,149

2021

後期高齢者医療費(被保険者1人当たり)

754,149

2021

新潟県年金・保険ランキング

統計分類

順位

年度

厚生年金保険適用事業所数

40,604

2020

厚生年金保険被保険者数

675,276

2020

厚生年金保険受給権者数

791,874

2020

厚生年金保険受給権者年金総額

517,968,589 千円

2020

国民年金被保険者数

303,141

2020

国民年金第1号被保険者数

203,063

2020

国民年金第3号被保険者数

100,078

2020

国民年金保険料納付率

83.1 %

2020

国民年金受給権者数

750,684

2020

国民年金受給権者年金総額

527,762,648 千円

2020

福祉年金受給者数

1

2020

福祉年金支給年額

401 千円

2020

雇用保険適用事業所数

42,144

2021

雇用保険被保険者数

728,845

2021

雇用保険求職者給付支給額

11,311,920,494

2021

雇用保険基本手当支給額

11,173,357,339

2021

雇用保険基本手当受給者実人員

7,637

2021

雇用保険(日雇)労働被保険者数

1

2021

雇用保険(日雇)受給者実人員

0

2021

雇用保険(日雇)給付支給額

30 千円

2021

労働者災害補償保険適用事業場数

54,667 事業場

2021

労働者災害補償保険適用労働者数

932,779

2021

労働者災害補償保険給付件数

69,117

2021

労働者災害補償保険給付支給額

3,888,115,123

2021

介護保険給付(件数)

2,647,653

2021

介護保険給付(費用額)

236,241,901 千円

2021

介護保険給付(支給額)

212,132,716 千円

2021

国民年金被保険者数(第1号)(20~59歳人口千人当たり)

209.3

2020

国民年金被保険者数(第3号)(20~59歳人口千人当たり)

103.1

2020

出典:「政府統計の総合窓口(e-Stat)」