都道府県ランキングを調べる

ランキングの項目を検索する
人口...

神奈川県の統計ランキング【健康・医療】

主要人口面積経済行政学校労働観光居住健康福祉治安家計生活果物野菜

神奈川県の統計データランキング・年次推移をまとめました。健康・医療統計の詳細・順位・前年比がわかるページへリンクしています。

神奈川県寿命ランキング

統計分類

順位

年度

平均余命(0歳)(男)

82.04

2020

平均余命(0歳)(女)

87.89

2020

平均余命(20歳)(男)

62.36

2020

平均余命(20歳)(女)

68.19

2020

平均余命(40歳)(男)

42.89

2020

平均余命(40歳)(女)

48.52

2020

平均余命(60歳)(男)

24.42

2020

平均余命(60歳)(女)

29.53

2020

平均余命(65歳)(男)

20.23

2020

平均余命(65歳)(女)

24.99

2020

健康寿命(男)

73.15

2019

健康寿命(女)

74.97

2019

神奈川県健康診断・がんランキング

統計分類

順位

年度

健康診断受診者数(保健所及び市区町村実施分)(結核)

114,073

2022

健康診断受診者数(保健所及び市区町村実施分)(生活習慣病)

85,803

2022

健康診断受診者数(保健所実施分)

23,481

2022

健康診断受診者数(保健所実施分・生活習慣病)

0

2022

健康診断受診者数(市町村実施分)

202,688

2022

胃がん検診受診者数(勤め先)

1,018 千人

2021

肺がん検診受診者数(勤め先)

1,406 千人

2021

子宮頸がん検診受診者数(勤め先)

403 千人

2015

乳がん検診受診者数(勤め先)

441 千人

2015

大腸がん検診受診者数(勤め先)

1,164 千人

2021

生活習慣病健康診断受診率

0 %

2022

妊産婦保健指導数(出産数100当たり)

141.6

2022

歯科健診・保健指導延人員(人口千人当たり)

23.8

2020

神奈川県妊娠・出産ランキング

統計分類

順位

年度

妊娠の届出数

60,157

2022

妊産婦保健指導数

81,671

2022

妊産婦保健指導数(保健所実施分)

52,024

2022

妊産婦保健指導数(市町村実施分)

81,656

2022

乳幼児保健指導数

76,812

2022

乳幼児保健指導数(保健所実施分)

26,271

2022

乳幼児保健指導数(市町村実施分)

76,668

2022

妊産婦訪問指導数

50,069

2022

妊産婦訪問指導数(保健所実施分)

30,382

2022

妊産婦訪問指導数(市町村実施分)

50,065

2022

乳幼児訪問指導数

53,626

2022

乳幼児訪問指導数(保健所実施分)

29,799

2022

乳幼児訪問指導数(市町村実施分)

53,595

2022

長期療養児療育指導数(保健所実施分)

1,254

2022

神奈川県歯科ランキング

統計分類

順位

年度

歯科健診・保健指導延人員

219,399

2020

歯科健診・保健指導延人員(妊産婦)

19,076

2020

歯科健診・保健指導延人員(乳幼児)

188,741

2020

歯科健診・保健指導延人員(その他)

11,582

2020

歯科予防処置延人員

10,263

2022

歯科予防処置延人員(妊産婦)

0

2022

歯科予防処置延人員(乳幼児)

10,134

2022

歯科予防処置延人員(その他)

129

2022

歯科予防処置延人員(保健所実施分)

2,091

2022

神奈川県公衆衛生ランキング

統計分類

順位

年度

試験検査件数

21,897

2017

細菌学的検査件数

10,876

2017

食品衛生関係検査件数

2,560

2017

臨床学的検査件数

5,986

2017

水質検査件数

1,994

2017

水質検査件数(飲用水)

917

2017

廃棄物関係検査件数

0

2017

環境・公害関係検査件数

54

2017

保健所の環境衛生監視員等による調査及び監視指導延施設数

10,967

2022

神奈川県食事ランキング

統計分類

順位

年度

食品営業施設数

204,036

2020

食品営業施設処分件数

53

2020

健康増進(栄養指導)被指導延人員

199,049

2022

精神保健福祉相談、デイ・ケア、訪問指導実人員

37,317

2022

食料自給率(カロリーベース)

2 %

2021

身長(小学5年)(男)

139.2 cm

2022

食品営業施設処分件数(千施設当たり)

0.3

2020

神奈川県子供の体格と運動能力ランキング

統計分類

順位

年度

身長(小学5年)(女)

141.8 cm

2022

身長(中学2年)(男)

161 cm

2022

身長(中学2年)(女)

155.4 cm

2022

身長(高校2年)(男)

170.3 cm

2022

身長(高校2年)(女)

157.8 cm

2022

体重(小学5年)(男)

35.3 kg

2022

体重(小学5年)(女)

35.4 kg

2022

体重(中学2年)(男)

49.5 kg

2022

体重(中学2年)(女)

47 kg

2022

体重(高校2年)(男)

60.8 kg

2022

体重(高校2年)(女)

51.3 kg

2022

50m走(小学5年)(男)

9.5

2023

50m走(小学5年)(女)

9.8

2023

50m走(中学2年)(男)

8

2023

50m走(中学2年)(女)

9

2023

ソフトボール投げ(小学5年)(男)

19.8 m

2023

ソフトボール投げ(小学5年)(女)

12.3 m

2023

ハンドボール投げ(中学2年)(男)

20.2 m

2023

ハンドボール投げ(中学2年)(女)

12 m

2023

立ち幅跳び(小学5年)(男)

149.3 cm

2023

立ち幅跳び(小学5年)(女)

141 cm

2023

立ち幅跳び(中学2年)(男)

193.5 cm

2023

立ち幅跳び(中学2年)(女)

161.5 cm

2023

病気による小学校長期欠席児童比率(年度間30日以上)(児童千人当たり)

4.5

2022

病気による中学校長期欠席生徒比率(年度間30日以上)(生徒千人当たり)

10.1

2022

神奈川県病院・診療所ランキング

統計分類

順位

年度

一般病院数(人口10万人当たり)

3.2 施設

2022

一般診療所数(人口10万人当たり)

76.8 施設

2022

歯科診療所数(人口10万人当たり)

54 施設

2022

精神科病院数(人口10万人当たり)

0.5 施設

2022

一般病院病床数(人口10万人当たり)

679.8

2022

精神病床数(人口10万人当たり)

146.1

2022

介護療養型医療施設数(65歳以上人口10万人当たり)

0.3

2022

病院数

336 施設

2022

病院数(公立医療機関)

35 施設

2022

病院数(公的医療機関)

45 施設

2022

精神科病院数

45 施設

2022

精神科病院数(公立医療機関)

1 施設

2022

一般病院数

291 施設

2022

一般病院数(公立医療機関)

34 施設

2022

一般病院数(公的医療機関)

44 施設

2022

療養病床を有する病院数

123 施設

2022

一般診療所数

7,093 施設

2022

有床一般診療所数

176 施設

2022

歯科診療所数

4,983 施設

2022

病院病床数

73,758

2022

病院病床数(公立医療機関)

14,037

2022

病院病床数(公的医療機関)

16,952

2022

一般病院病床数

62,763

2022

一般病院病床数(公立医療機関)

13,714

2022

一般病院病床数(公的医療機関)

16,629

2022

精神科病院病床数

10,995

2022

精神科病院病床数(公立医療機関)

323

2022

精神病床数

13,487

2022

感染症病床数

74

2022

一般病床数

47,231

2022

一般診療所病床数

2,182

2022

一般診療所病床数(公立医療機関)

163

2022

一般診療所病床数(公的医療機関)

163

2022

歯科診療所病床数

1

2022

公立一般病院数の割合

11.7 %

2022

公立一般病院病床数の割合

21.9 %

2022

一般病院数(可住地面積100km2当たり)

19.7 施設

2022

一般診療所数(可住地面積100km2当たり)

481.2 施設

2022

歯科診療所数(可住地面積100km2当たり)

338 施設

2022

一般病院病床利用率

75.4 %

2022

一般病院平均在院日数

19.1

2022

精神科病院病床利用率

82.8 %

2022

精神科病院平均在院日数

261.2

2022

神奈川県診療科ランキング

統計分類

順位

年度

診療科目別一般病院数(内科)

276 施設

2022

診療科目別一般病院数(小児科)

102 施設

2022

診療科目別一般病院数(精神科)

105 施設

2022

診療科目別一般病院数(脳神経内科)

155 施設

2022

診療科目別一般病院数(心療内科)

19 施設

2022

診療科目別一般病院数(アレルギー科)

27 施設

2022

診療科目別一般病院数(リウマチ科)

66 施設

2022

診療科目別一般病院数(外科)

183 施設

2022

診療科目別一般病院数(整形外科)

215 施設

2022

診療科目別一般病院数(形成外科)

97 施設

2022

診療科目別一般病院数(美容外科)

18 施設

2022

診療科目別一般病院数(脳神経外科)

147 施設

2022

診療科目別一般病院数(呼吸器外科)

68 施設

2022

診療科目別一般病院数(心臓血管外科)

64 施設

2022

診療科目別一般病院数(小児外科)

19 施設

2022

診療科目別一般病院数(産婦人科)

54 施設

2022

診療科目別一般病院数(産科)

14 施設

2022

診療科目別一般病院数(婦人科)

59 施設

2022

診療科目別一般病院数(眼科)

120 施設

2022

診療科目別一般病院数(耳鼻いんこう科)

98 施設

2022

診療科目別一般病院数(皮膚科)

172 施設

2022

診療科目別一般病院数(泌尿器科)

147 施設

2022

診療科目別一般病院数(リハビリテーション科)

229 施設

2022

診療科目別一般病院数(放射線科)

144 施設

2022

診療科目別一般病院数(麻酔科)

142 施設

2022

診療科目別一般病院数(歯科)

46 施設

2022

診療科目別一般病院数(矯正歯科)

7 施設

2022

診療科目別一般病院数(小児歯科)

5 施設

2022

診療科目別一般病院数(歯科口腔外科)

57 施設

2022

診療科目別一般病院数(呼吸器内科)

131 施設

2022

診療科目別一般病院数(循環器内科)

182 施設

2022

診療科目別一般病院数(気管食道外科)

1 施設

2022

診療科目別一般病院数(消化器内科(胃腸内科))

173 施設

2022

診療科目別一般病院数(消化器外科(胃腸外科))

113 施設

2022

診療科目別一般病院数(腎臓内科)

91 施設

2022

診療科目別一般病院数(糖尿病内科(代謝内科))

104 施設

2022

診療科目別一般病院数(血液内科)

39 施設

2022

診療科目別一般病院数(感染症内科)

6 施設

2022

診療科目別一般病院数(乳腺外科)

73 施設

2022

診療科目別一般病院数(肛門外科)

44 施設

2022

診療科目別一般病院数(病理診断科)

57 施設

2022

診療科目別一般病院数(臨床検査科)

16 施設

2022

診療科目別一般病院数(救急科)

57 施設

2022

診療科目別一般診療所数(内科)

3,937 施設

2020

診療科目別一般診療所数(小児科)

1,166 施設

2020

診療科目別一般診療所数(精神科)

626 施設

2020

診療科目別一般診療所数(脳神経内科)

194 施設

2020

診療科目別一般診療所数(心療内科)

409 施設

2020

診療科目別一般診療所数(アレルギー科)

558 施設

2020

診療科目別一般診療所数(リウマチ科)

255 施設

2020

診療科目別一般診療所数(外科)

643 施設

2020

診療科目別一般診療所数(整形外科)

799 施設

2020

診療科目別一般診療所数(形成外科)

154 施設

2020

診療科目別一般診療所数(脳神経外科)

133 施設

2020

診療科目別一般診療所数(産婦人科)

213 施設

2020

診療科目別一般診療所数(産科)

24 施設

2020

診療科目別一般診療所数(婦人科)

136 施設

2020

診療科目別一般診療所数(眼科)

609 施設

2020

診療科目別一般診療所数(耳鼻いんこう科)

427 施設

2020

診療科目別一般診療所数(皮膚科)

954 施設

2020

診療科目別一般診療所数(泌尿器科)

230 施設

2020

診療科目別一般診療所数(リハビリテーション科)

564 施設

2020

診療科目別一般診療所数(放射線科)

100 施設

2020

診療科目別一般診療所数(麻酔科)

94 施設

2020

診療科目別歯科診療所数(歯科)

4,825 施設

2020

診療科目別歯科診療所数(矯正歯科)

2,105 施設

2020

診療科目別歯科診療所数(小児歯科)

3,416 施設

2020

診療科目別歯科診療所数(歯科口腔外科)

2,412 施設

2020

診療科目別一般診療所数(呼吸器内科)

496 施設

2020

診療科目別一般診療所数(循環器内科)

832 施設

2020

診療科目別一般診療所数(気管食道外科)

39 施設

2020

診療科目別一般診療所数(消化器内科(胃腸内科))

1,045 施設

2020

診療科目別一般診療所数(消化器外科(胃腸外科))

58 施設

2020

診療科目別一般診療所数(腎臓内科)

181 施設

2020

診療科目別一般診療所数(糖尿病内科(代謝内科))

326 施設

2020

診療科目別一般診療所数(血液内科)

35 施設

2020

診療科目別一般診療所数(感染症内科)

21 施設

2020

診療科目別一般診療所数(呼吸器外科)

14 施設

2020

診療科目別一般診療所数(心臓血管外科)

33 施設

2020

診療科目別一般診療所数(乳腺外科)

58 施設

2020

診療科目別一般診療所数(肛門外科)

176 施設

2020

診療科目別一般診療所数(美容外科)

84 施設

2020

診療科目別一般診療所数(小児外科)

17 施設

2020

診療科目別一般診療所数(病理診断科)

1 施設

2020

診療科目別一般診療所数(臨床検査科)

2 施設

2020

神奈川県救急ランキング

統計分類

順位

年度

診療科目別一般診療所数(救急科)

8 施設

2020

救急医療体制病院数

336 施設

2020

救急告示病院数

167 施設

2022

救急告示一般診療所数

6 施設

2020

救急告示病院・一般診療所数(人口10万人当たり)

1.9 施設

2020

救急自動車数(人口10万人当たり)

3.6

2023

年間救急出動件数(人口千人当たり)

61.5

2022

神奈川県介護施設ランキング

統計分類

順位

年度

介護老人保健施設数(詳細票)

197

2022

介護老人保健施設定員数(詳細票)

21,386

2022

介護老人保健施設在所者数(詳細票)

18,315

2022

介護療養型医療施設数

6

2022

介護療養型医療施設在院者数

342

2022

介護療養型医療施設従事者数(常勤)

215

2022

介護老人保健施設従事者数(常勤)(詳細票)

10,719

2022

介護療養型医療施設定員数

371

2022

介護老人保健施設数(基本票)

197

2022

介護老人保健施設定員数(基本票)

21,006

2022

訪問看護ステーション数

911

2022

訪問看護ステーション利用者数

81,962

2022

通所リハビリテーション事業所数(介護老人保健施設)

175

2022

通所リハビリテーション利用者数(介護老人保健施設)

12,192

2021

通所リハビリテーション事業所数(医療施設)

100

2022

通所リハビリテーション利用者数(医療施設)

4,496

2021

短期入所療養介護事業所数(介護老人保健施設)

200

2022

短期入所療養介護利用者数(介護老人保健施設)

2,028

2021

短期入所療養介護事業所数(医療施設)

3

2022

短期入所療養介護利用者数(医療施設)

0

2021

神奈川県医師・歯科医師ランキング

統計分類

順位

年度

医療施設に従事する医師数(人口10万人当たり)

223

2022

医療施設に従事する歯科医師数(人口10万人当たり)

77.4

2022

医療施設に従事する看護師・准看護師数(人口10万人当たり)

711.8

2022

一般病院常勤医師数(100病床当たり)(病院報告)

17.4

2016

一般病院常勤医師数(100病床当たり)

20.1

2020

医師数

21,421

2022

医療施設医師数

20,588

2022

医療施設産婦人科医師数

759

2022

医療施設産科医師数

41

2022

病院医師数(常勤)(病院報告)

11,194

2016

精神科病院医師数(常勤)(病院報告)

342

2016

一般病院医師数(常勤)(病院報告)

10,852

2016

一般診療所医師数(常勤)

6,874

2020

介護老人保健施設医師数

211

2022

病院医師数(常勤)

12,929

2020

精神科病院医師数(常勤)

368

2020

一般病院医師数(常勤)

12,561

2020

歯科医師数

7,314

2022

医療施設歯科医師数

7,144

2022

病院歯科医師数(常勤)(病院報告)

543

2016

一般病院歯科医師数(常勤)(病院報告)

540

2016

歯科診療所歯科医師数(常勤)

6,098

2020

病院歯科医師数(常勤)

419

2020

一般病院歯科医師数(常勤)

417

2020

神奈川県薬剤師・看護師ランキング

統計分類

順位

年度

一般病院看護師・准看護師数(100病床当たり)(病院報告)

73.5

2016

一般病院看護師・准看護師数(100病床当たり)

76.5

2020

薬剤師数

23,718

2022

薬局・医療施設薬剤師数

19,896

2022

看護師数

75,074

2022

医療施設看護師数

60,888

2022

病院看護師数(病院報告)

45,424

2016

一般病院看護師数(病院報告)

42,469

2016

精神科病院看護師数(病院報告)

2,955

2016

一般診療所看護師数

14,222

2020

歯科診療所看護師数

50

2020

病院看護師数

48,777

2020

一般病院看護師数

45,570

2020

精神科病院看護師数

3,207

2020

准看護師数

7,338

2022

医療施設准看護師数

4,828

2022

病院准看護師数(病院報告)

4,419

2016

一般病院准看護師数(病院報告)

3,284

2016

精神科病院准看護師数(病院報告)

1,135

2016

一般診療所准看護師数

2,992

2020

歯科診療所准看護師数

8

2020

病院准看護師数

3,125

2020

一般病院准看護師数

2,285

2020

精神科病院准看護師数

840

2020

神奈川県医療従事者ランキング

統計分類

順位

年度

助産師数

2,494

2022

保健師数

2,862

2022

あんま・マッサージ師数

16,797

2022

はり・きゅう師数

31,144

2022

柔道整復師数

5,856

2022

保健師数(人口10万人当たり)

31

2022

神奈川県薬局・医薬品ランキング

統計分類

順位

年度

医薬品販売業数

2,278

2022

薬局数

4,156

2022

無薬局町村数

1 町村

2022

薬局数(人口10万人当たり)

45

2022

医薬品販売業数(人口10万人当たり)

24.7

2022

薬局数(可住地面積100km2当たり)

281.9

2022

医薬品販売業数(可住地面積100km2当たり)

154.5

2022

神奈川県患者ランキング

統計分類

順位

年度

一般病院年間新入院患者数(人口10万人当たり)

9,814.9

2022

精神科病院年間新入院患者数(人口10万人当たり)

136.1

2022

通院者率(人口千人当たり)

376.9

2022

有訴者率(人口千人当たり)

250.6

2022

一般病院の1日平均外来患者数(人口10万人当たり)

739.6

2022

精神科病院の1日平均外来患者数(人口10万人当たり)

23.5

2022

一般病院の1日平均在院患者数(人口10万人当たり)

512.3

2022

精神科病院の1日平均在院患者数(人口10万人当たり)

98.6

2022

一般病院外来患者数(常勤医師1人1日当たり)(病院報告)

6.9

2016

一般病院在院患者数(常勤医師1人1日当たり)(病院報告)

4.5

2016

一般病院在院患者数(看護師・准看護師1人1日当たり)(病院報告)

1.1

2016

一般病院外来患者数(常勤医師1人1日当たり)

5.4

2022

一般病院在院患者数(常勤医師1人1日当たり)

3.8

2022

一般病院在院患者数(看護師・准看護師1人1日当たり)

1

2022

精神科病院外来患者数(常勤医師1人1日当たり)(病院報告)

7.3

2016

精神科病院在院患者数(常勤医師1人1日当たり)(病院報告)

30

2016

精神科病院在院患者数(看護師・准看護師1人1日当たり)(病院報告)

2.5

2016

精神科病院外来患者数(常勤医師1人1日当たり)

5.9

2022

精神科病院在院患者数(常勤医師1人1日当たり)

24.7

2022

精神科病院在院患者数(看護師・准看護師1人1日当たり)

2.2

2022

有訴者数

2,256 千人

2022

通院者数

3,393 千人

2022

有訴者率

250.6

2022

通院者率

376.9

2022

医療施設推計入院患者数(施設所在地)

58.7 千人

2020

医療施設推計入院患者数(生活習慣病)(施設所在地)

16.7 千人

2020

医療施設推計入院患者数(悪性新生物(腫瘍))(施設所在地)

6 千人

2020

医療施設推計入院患者数(糖尿病)(施設所在地)

0.6 千人

2020

医療施設推計入院患者数(高血圧性疾患)(施設所在地)

0.1 千人

2020

医療施設推計入院患者数(心疾患(高血圧性を除く))(施設所在地)

2.9 千人

2020

医療施設推計入院患者数(脳血管疾患)(施設所在地)

7.1 千人

2020

医療施設推計外来患者数(施設所在地)

517.8 千人

2020

医療施設推計外来患者数(生活習慣病)(施設所在地)

79.2 千人

2020

医療施設推計外来患者数(悪性新生物(腫瘍))(施設所在地)

18.3 千人

2020

医療施設推計外来患者数(糖尿病)(施設所在地)

15 千人

2020

医療施設推計外来患者数(高血圧性疾患)(施設所在地)

33.4 千人

2020

医療施設推計外来患者数(心疾患(高血圧性を除く))(施設所在地)

9.6 千人

2020

医療施設推計外来患者数(脳血管疾患)(施設所在地)

2.9 千人

2020

医療施設推計入院患者数(患者住所地)

60.4 千人

2020

医療施設推計入院患者数(生活習慣病)(患者住所地)

16.9 千人

2020

医療施設推計入院患者数(悪性新生物(腫瘍))(患者住所地)

6.2 千人

2020

医療施設推計入院患者数(糖尿病)(患者住所地)

0.6 千人

2020

医療施設推計入院患者数(高血圧性疾患)(患者住所地)

0.1 千人

2020

医療施設推計入院患者数(心疾患(高血圧性を除く))(患者住所地)

2.9 千人

2020

医療施設推計入院患者数(脳血管疾患)(患者住所地)

7.1 千人

2020

医療施設推計外来患者数(患者住所地)

525.6 千人

2020

医療施設推計外来患者数(生活習慣病)(患者住所地)

77.2 千人

2020

医療施設推計外来患者数(悪性新生物(腫瘍))(患者住所地)

16.2 千人

2020

医療施設推計外来患者数(糖尿病)(患者住所地)

15.1 千人

2020

医療施設推計外来患者数(高血圧性疾患)(患者住所地)

33.3 千人

2020

医療施設推計外来患者数(心疾患(高血圧性を除く))(患者住所地)

9.6 千人

2020

医療施設推計外来患者数(脳血管疾患)(患者住所地)

3 千人

2020

外来患者延数

25,716,354

2022

新入院患者数

918,676

2022

退院患者数

918,447

2022

在院患者延数

20,587,090

2022

外来患者延数(一般病院)

24,923,450

2022

新入院患者数(一般病院)

906,109

2022

退院患者数(一般病院)

905,569

2022

在院患者延数(一般病院)

17,263,969

2022

外来患者延数(精神科病院)

792,904

2022

新入院患者数(精神科病院)

12,567

2022

退院患者数(精神科病院)

12,878

2022

在院患者延数(精神科病院)

3,323,121

2022

食中毒患者数

802

2023

神奈川県出生・死亡・自殺ランキング

統計分類

順位

年度

標準化死亡率(基準人口=昭和5年)(人口千人当たり)

1.48

2020

生活習慣病による死亡者数(人口10万人当たり)

526.2

2022

悪性新生物(腫瘍)による死亡者数(人口10万人当たり)

276.4

2022

糖尿病による死亡者数(人口10万人当たり)

9.1

2022

高血圧性疾患による死亡者数(人口10万人当たり)

4.3

2022

心疾患(高血圧性を除く)による死亡者数(人口10万人当たり)

166.7

2022

脳血管疾患による死亡者数(人口10万人当たり)

69.7

2022

自殺者数(人口10万人当たり)

16.3

2022

死産率(出産数千当たり)

20.2

2022

新生児死亡率(出生数千当たり)

1

2022

乳児死亡率(出生数千当たり)

1.9

2022

妊娠、分娩及び産じょくによる死亡率(出産数10万当たり)

3.5

2022

周産期死亡率(出生数千当たり)

3.7

2022

2,500g未満の出生率(出生数千当たり)

94.4

2022

2500g未満の出生数

5,331

2022

生活習慣病による死亡者数

47,310

2022

悪性新生物(腫瘍)による死亡者数

24,850

2022

糖尿病による死亡者数

822

2022

高血圧性疾患による死亡者数

388

2022

心疾患(高血圧性を除く)による死亡者数

14,987

2022

脳血管疾患による死亡者数

6,263

2022

自殺者数

1,470

2022

自殺率(人口10万対)

16.3

2022

65歳以上の自殺者数

356

2022

不慮の事故による死亡者数

3,089

2022

妊娠、分娩及び産じょくによる死亡者数

2

2022

感染症及び寄生虫症による死亡者数

1,408

2022

結核による死亡者数

108

2022

呼吸器系の疾患による死亡者数

11,018

2022

肺炎による死亡者数

3,742

2022

消化器系の疾患による死亡者数

4,048

2022

神奈川県健康保険ランキング

統計分類

順位

年度

国民健康保険被保険者数(人口千人当たり)

175.9

2022

国民健康保険受診率(被保険者千人当たり)

10,858.17

2022

国民健康保険診療費(被保険者1人当たり)

295,636

2022

1人当たりの国民医療費

324 千円

2021

全国保険協会管掌健康保険加入者数(人口千人当たり)

178.1

2022

全国保険協会管掌健康保険受診率(被保険者千人当たり)

7,725.06

2022

全国保険協会管掌健康保険受診率(被扶養者千人当たり)

8,230.97

2022

全国保険協会管掌健康保険医療費(被保険者1人当たり)

191,345

2022

全国保険協会管掌健康保険医療費(被扶養者1人当たり)

180,488

2022

神奈川県その他ランキング

統計分類

順位

年度

歯科健診受診延人員(人口千人当たり)

18.8

2022

歯科保健指導延人員(人口千人当たり)

16.7

2022

歯科健診受診延人員

174,020

2022

歯科健診受診延人員(妊産婦)

17,930

2022

歯科健診受診延人員(乳幼児)

147,228

2022

歯科健診受診延人員(その他)

8,862

2022

歯科保健指導延人員

154,098

2022

歯科保健指導延人員(妊産婦)

6,733

2022

歯科保健指導延人員(乳幼児)

139,987

2022

歯科保健指導延人員(その他)

7,378

2022

出典:「政府統計の総合窓口(e-Stat)」