都道府県ランキングを調べる

ランキングの項目を検索する
人口...

基準財政需要額(市町村財政)の都道府県ランキング【1975〜2021】

 日本の各都道府県の基準財政需要額(市町村財政)ランキング・順位(19752021年)を表形式にしてまとめました。

 上位から、1位は東京都2,332,360,041 (+3.5%)、2位は大阪府1,725,919,776 (+1.69%)、3位は神奈川県1,682,481,434 (+2%)です。

 最下位から、47位は鳥取県152,044,334 (+4.3%)、 46位は福井県177,683,616 (+5.26%)、 45位は徳島県184,950,935 (+3.65%)です。

基準財政需要額(市町村財政)の都道府県別の地図ヒートマップ【19752021

平均:562,148,296千円 合計:26,420,969,921千円

表示年度: 2021年 

26,232,0002,332,360,041

基準財政需要額(市町村財政)の都道府県別の経年推移グラフ【19752021

基準財政需要額(市町村財政)の都道府県別のランキング順位表【19752021

平均:562,148,296千円 合計:26,420,969,921千円

表示年度: 2021年 

順位都道府県基準財政需要額(市町村財政)前年比前年差順位差
検索:
1東京都,s13東京都
2,332,360,041
+3.50%+78,867,282
2大阪府,s27大阪府
1,725,919,776
+1.69%+28,615,152
3神奈川県,s14神奈川県
1,682,481,434
+2.00%+32,998,325
4北海道,s01北海道
1,526,209,057
+4.27%+62,541,667
5愛知県,s23愛知県
1,366,934,430
+13.81%+165,869,795
6埼玉県,s11埼玉県
1,193,636,057
+3.26%+37,676,273
7兵庫県,s28兵庫県
1,119,921,514
+2.51%+27,426,404
8福岡県,s40福岡県
1,085,306,711
+3.33%+34,981,739
9千葉県,s12千葉県
1,064,862,828
+5.24%+53,058,960
10静岡県,s22静岡県
708,496,167
+7.93%+52,073,649
11広島県,s34広島県
633,594,794
+2.62%+16,169,613
12新潟県,s15新潟県
583,778,628
+2.91%+16,511,686
13茨城県,s08茨城県
560,128,343
+5.14%+27,403,750+1
14京都府,s26京都府
560,005,038
+3.07%+16,670,810-1
15長野県,s20長野県
532,096,093
+4.04%+20,676,953
16宮城県,s04宮城県
515,167,173
+2.66%+13,333,206
17岡山県,s33岡山県
461,983,467
+3.18%+14,246,355
18熊本県,s43熊本県
459,089,299
+4.80%+21,018,631
19福島県,s07福島県
446,561,152
+3.74%+16,110,673
20鹿児島県,s46鹿児島県
433,129,827
+4.05%+16,876,131
21岐阜県,s21岐阜県
429,761,622
+3.55%+14,719,330
22群馬県,s10群馬県
387,447,800
+3.10%+11,655,016
23三重県,s24三重県
380,629,027
+2.22%+8,257,681
24栃木県,s09栃木県
361,643,607
+27.92%+78,937,764+6
25岩手県,s03岩手県
336,428,412
+3.62%+11,741,424
26長崎県,s42長崎県
334,264,792
+2.61%+8,493,907-2
27青森県,s02青森県
333,022,263
+3.87%+12,415,332-1
28愛媛県,s38愛媛県
317,873,307
+3.52%+10,815,610-1
29沖縄県,s47沖縄県
314,647,374
+5.53%+16,499,018-1
30山口県,s35山口県
305,128,229
+2.81%+8,332,399-1
31秋田県,s05秋田県
289,370,325
+2.95%+8,304,969
32奈良県,s29奈良県
282,491,517
+5.04%+13,553,856+1
33滋賀県,s25滋賀県
281,047,039
+2.46%+6,752,593-1
34山形県,s06山形県
275,987,009
+3.97%+10,537,640
35大分県,s44大分県
270,495,055
+3.38%+8,843,054
36石川県,s17石川県
256,664,462
+2.63%+6,567,861
37宮崎県,s45宮崎県
256,409,719
+3.52%+8,722,066
38和歌山県,s30和歌山県
236,542,242
+4.10%+9,321,766
39富山県,s16富山県
231,658,488
+2.29%+5,180,402
40島根県,s32島根県
214,752,645
+2.84%+5,929,314
41高知県,s39高知県
210,963,226
+4.28%+8,649,970+1
42香川県,s37香川県
210,363,817
+2.79%+5,716,777-1
43山梨県,s19山梨県
205,976,934
+3.97%+7,870,964
44佐賀県,s41佐賀県
191,060,296
+3.79%+6,969,964
45徳島県,s36徳島県
184,950,935
+3.65%+6,514,819
46福井県,s18福井県
177,683,616
+5.26%+8,876,551
47鳥取県,s31鳥取県
152,044,334
+4.30%+6,267,564

出典:「政府統計の総合窓口(e-Stat)」

市町村財政に関する項目

行政に関するカテゴリー

大カテゴリー

主要人口面積・天候経済行政学校・教育労働・雇用観光・文化居住健康・医療福祉・保障治安家計生活果物野菜